匿名質問者

親の喧嘩が毎日ひどいです。

私は中学校一年生ですが、最近両親の喧嘩が激しくなっています。
手や足は出てこないのですが、本当に些細でしょうもないことで喧嘩をしまくるのです。
今日なんかは特にひどく、学校から帰った瞬間、両親がそろっていて今は雪が降っているのですが雪かきのことで大喧嘩になり今までどんなにむかついても怒鳴ってこなかった両親がついに怒鳴りあいの本格的な喧嘩になりました。
さすがに夕平日の夕方から怒鳴り合いはどんな理由があろうとよくないなと思いました
ここ3年ぐらいは全然喧嘩をしてこなかったのですが、今年に入ってからいきなり喧嘩をしょっちゅうするようになりました。
今も喧嘩を始めてから1時間ほどたつのですがまだリビングは険悪な空気が流れています。
(ですので2階のパソコンから質問してます)
親に相談しても[喧嘩をしない家のほうが少ない」というばかりでなにも対処してくれませんし、2人とも普段はとても優しいのでどこかに電話するというのもまた違うなと思います。
どう対処するのが一番良いですか?
教えてください。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2024/03/12 18:30:06
匿名質問者

質問者から

匿名質問者2024/03/06 21:21:22

あと、夜ご飯を食べたり体操服を洗ったりするのに1Fに降りてこなければいけないのですが、いつ頃に降りるのが一番いいと思いますか?

それももしよかったら教えてください。

回答7件)

匿名回答1号 No.1

まずは二人の機嫌が良くなる&喧嘩が終わるように対処しましょう。例えば二人に学校のことを話したり喧嘩のことを忘れそうな話題を考えましょう。体操服は洗濯機などで洗う場合は、2人に気づかれないように洗いましょう。

匿名回答2号 No.2

夫婦喧嘩は犬も食わない。

それぞれの夫婦にはそれぞれに特異なルールや言い分が存在し、外から見てもワケがピーマン。

子供でも現場であれこれ出来ると思わないで欲しい。

何か言えば二人を刺激してしまい、さらに状況を悪化させる。

ただじっと我慢して嵐が過ぎるのを待つのが最善。

匿名回答3号 No.3

父親の意見です。仕事して帰宅後の雪かき大変!だけど親父の仕事かな。でも子供から一緒に雪かき手伝ってって言われた方が100倍やる気出るけどね。奥さんに言われると仕事で大変だった時はどうしてもイラッとしちゃうかも。途中で宿題あるからと親父に丸投げで良いのでは?奥さん家事育児大変だろうし夕飯の準備で忙しいだろう、私は料理が得意ではないので雪かき頑張って美味しいご飯食べられた方が幸せです。私としては子供に間に入ってもらった方が、平和な気がします。子供だからと気を使わなくて良いと思います。喧嘩していたらハリセンでも作ってお尻叩いてあげましょう!喧嘩続くならこの投稿見せてやってみたって言ってやれ!親も喧嘩は良くないと思ってくれたら嬉しいです。

匿名回答4号 No.4

スマートフォンから投稿

50代女性です。解決策にはならないですが、質問をスルー出来なくて書かせていただきます。

質問者さんは両親が喧嘩をしているのを目の当たりにする日々が続いているのは、辛いし悲しくて気持ちが休まらないですよね。

対処についてですが、喧嘩している最中に仲裁に入るのは、あまり得策はないと思います。

ご両親はあなたには優しいとのことなので、まずは安心しています。

喧嘩が落ち着いたころを見計らって、お母さんとあなただけの時に話をしてみたらいかがでしょうか。お母さんがお父さんの何に不満なのかを聴いてみて、喧嘩をみていてあなたがどんな気持ちなのかを伝えてみてはどうでしょう。あなたがお母さんの話を聴いてあげるのです。

たぶん、すぐに解決には至らないと思うのですが、大人も話を聴いてもらうことで冷静になれることがありますよ。

「喧嘩しないで」と伝えるよりも効果があるし、あなたも喧嘩の理由が分かれば少しだけ楽になるのではないかと思います。

同じように、お父さんさんとも2人だけで話をして、お父さんの不満も聴いてみましょう。

ただ、あなたの気持ちを優先してくださいね。

両親の怒鳴り声を耳にするのは辛いです。聞こえない様に音楽を聴くとか、安全な場所に外出するとか、あなたの心を守ってあげることが1番大事だと思います。こんなことがあって辛いんだよね、と誰かに喋れたらいいですね。

親の不満を聴いてあげる中学生なんて、なかなか居ないと思います。すごいことです。

でも、できる範囲で無理せずに。

喧嘩の原因はあなたではないのだから、辛い時は少し距離をとっても大丈夫ですよ。

親子ですから。

あなたに穏やかな時間がくることを願っています。

匿名回答5号 No.5

スマートフォンから投稿

こんばんは

お父様はお仕事順調なのでしょうか

なにか困っていませんか?

お母様はお仕事なさっているのでしょうか

「夫婦は対等」のはずですよね

だからぶつかり合ってしまうのでしょう

ご両親同士普段は仲良くされているのでしょうか?

Switchに「it takes two」というゲームがあるのご存知ですか?

これをやると

おふたりの気持ちが明らかになり

これからを見つめて

共に生きていけると思います

アメリカで行われている

心理テストから来ている

パートナーとの絆を再び深める

クエスチョンによる導き方法をゲーム化したものです

ぜひ

やってみてもらってください?

匿名回答6号 No.6

 私の両親も、私が物心ついた頃から良く口喧嘩してました。

 特に、良く通る母の声は、ふとんの中だろうとトイレだろうと、家のどこにいても聞こえてくるので、本当に心が休まらないという感じで逃げ場がありませんでした。

 若い時に中耳炎をこじらせた母は人の話し声に鈍感なうえ、人の話を黙って聞くことができず、潔癖症というほどではないけど些細な事でも腹を立てて怒る母に、私はずっと理不尽さを感じていました。

 大分あとになってわかった事ですが、母は胆石症を患っており、普段から前触れもなく体の具合が悪くなる人だったのですが、私が高校生の時に超音波エコー診断で数十年間自分を苦しめていた病気の原因がわかりました。胆嚢摘出後は急に具合が悪くなって寝込む事もなくなりました。その後、鼓膜再生による聴力回復手術なども行いました。母が言うには「世界が変わった」そうです。

 その頃から、母が理不尽に怒り出す事は多少減った気はします。

 急に性格が変わったように怒りっぽくなる場合、ひょっとすると体に何か異変が起きている可能性もあります。場合によっては認知症なども疑われます。

 こういう場合、「病院に行って検査してもらえ」と言っても、かえって逆効果だと聞きます。質問者さんはまだ中学生という事ですから、なおさらです。

 家の事を誰かに相談するのも、何かと抵抗があるでしょうし、そもそも、どこのだれに、相談すればいいのか、わからないと思います。

(情けない事に、私もわかりません。ただ、私の場合はもうそれなりの年齢なので、自分でできる事がいろいろありますし、理性的に話せる兄弟もいます。私の場合はたまたま恵まれていると言えます。)

 まずは自分の身の回りの問題と考えて、中学校なら、保険の先生やカウンセラーがいると思いますので、その方々に相談するのが早道だと思います。

 あまりきちんとしたアドバイスができず、すみません。

 多少なりともご家族の様子が好転する事を願っています。

匿名回答7号 No.7

まずケンカすることは人間ですしよくあることと思います。ただ問題なのは怒鳴りあうケンカをしていること。なので落ち着いているときなどにあなたから真剣に伝えてみることが大事だと思います。世の中言わなきゃ伝わらないことがほとんどです。子供を思っている親なら取り合ってくれるでしょう。それでもだめならまた違った対処が必要になりますが。。。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません