「カップ麺に近いもの」をカップ麺より安く作りたいです。


今のところ味噌と乾燥ネギで、あとは「麺さえあれば」というところですが、麺相当のものは何かアイデアありませんか?スーパーやアマゾンで購入できたらいいと思います。若干高いなという物でも、カップ麺より遥かに安いならありです。
今のところ「はらもち」かなという気がします。
そういう意味ではチキンラーメンを入れるのがいい気もしますが本末転倒ですね。そういう意味ではチキンラーメン70円より一回が半分くらいになればいいのかなと思います。それ以下でも

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2022/05/22 23:15:06
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:a-kuma3 No.1

回答回数4974ベストアンサー獲得回数2154

ポイント50pt

インスタントの袋麺が良いと思います。


有名どころだと5食で300円台くらいでスーパーで売ってますが、安いときには200円台の前半になります。

スーパーによっては定常的に、それくらいの価格になるものもあります。


ぼくが住んでいるところの近隣だと、業務スーパーが最安。

ちょっと前までは、いわて食品というところのが 5食で 150円以下(税抜き)。

最近見なくなったと思ったら、山本製粉というところから似たような価格で出ています。


味は値段相応で、付属の粉末スープが絶望的にまずい。

とは言え、この質問のように「スープは自分で作るわ」という場合には優良児です。


あとは、三和で大黒食品というところが出しているやつが 5食で 200円を切る価格で売ってます。

これもスープが絶望的にまずいです。


あと、三和では、明星の評判屋が 5食で 200円台の前半で定常的に売られてます。

一食 40円ちょい。

あくまでも、近隣のスーパーでの価格ですけれども。

# Amazon とかだと強気の価格設定ですね




ちなみに、スープを自作するときの話をついでに。


味噌ラーメンを作るときには、味噌だけだと、味噌汁にラーメンを入れた感じになっちゃいます。


鶏がらスープの素みたいなうまい系のものを入れるのと、醤油をほんの少し入れます。

醤油が入ると、味噌汁感が不思議と消えます。

あと、癖のないサラダ油のような油を少々。


お好みですけど豆板醤を少しだけ溶き入れるのがお勧めです。

id:sekomasahiro

ありがとうございます。とても参考になります。それぞれあたってみます

2022/05/16 19:46:01
id:brarakun No.2

回答回数325ベストアンサー獲得回数0

糸こんにゃくでヘルシーラーメンつくれますよ。糖尿病にも最適です。

id:nepia11 No.3

回答回数714ベストアンサー獲得回数146

ポイント50pt

a-kuma3さんと同じ考えですが、安さを追求するなら大量生産品しかないですね。

https://www.topvalu.net/items/detail/4549414140071/

イオンのPBトップバリュー。ひとつ38円。

5袋入りで@34円に、箱買いだと更に安く@33円くらいになります。

味はお値段なり。出汁やうま味調味料、油の添加があると美味しく食べられるかも。

また、茹でる前提の麺ですから、食感も違ってきますよね。

id:miharaseihyou No.4

回答回数5227ベストアンサー獲得回数719

ポイント50pt

小麦粉を練って寝かせて伸ばして細く切れば「麺」が作れます。

手間は掛かりますがコスパは最強です。

 

https://www.nisshin-seifun-welna.com/index/products/flour/

id:honnouji15 No.5

回答回数3ベストアンサー獲得回数1

ポイント50pt

カップ麺からは遠く離れてしまいますが

中華そばなんてどうでしょう。

https://www.amazon.co.jp/%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%8D%E3%82%93-%E...

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません