10年前人力検索はてなを重宝してました→今はどのサイトへ行けば?


10年くらい前、人力検索はてなのヘビーユーザーでした。

難しい技術的な質問でも、
回答者へポイントをできるだけ差し上げて、
質問の設定を内容に合ったものにすれば、
各界の実力者の方々から、
すばらしいご回答をたくさん頂くことができました。

しかし、最近戻ってきたところ、現在はそうでもない様子……
一般的な質問にさえ回答がなかなか付かないようですので、
技術的/ニッチな質問への回答は
望めそうにありません。

つきましては質問です。
いま私はどのサイトに行けばよいでしょうか。
「知恵袋」でしょうか?
あるいは、昔の人力検索はてなのように、
知る人ぞ知る、テッパンのQ&Aサイトがあるでしょうか?
もしあれば、ヒントだけでも良いので教えて頂けないでしょうか。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2022/02/01 00:26:56
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:a-kuma3 No.4

回答回数4973ベストアンサー獲得回数2154

ポイント84pt

あくまでも、個人的な感想です。


「技術的な質問」は、プログラムのコードに限って言えば、stackoverflow(ja じゃない方)か、teratail だと思ってます。


とは言え、teratail は、敷居が高い。

ちょっと知ってる人が、それなりに知ってる人に聞く、というループで回ってます。

プログラム以外の質問については、例えば、Wordpress のインストールとかについては、あまり歓迎されないイメージ。

一時期は、回答が付く速さでブイブイ言ってたときもあったようですが、今はそれなり。

id:Lhankor_Mhy さんがバグっぽくてダメだ、って言うなら、システム的にもそんな感じなんだろうなあ、という印象。

# 白い犬のアイコンの方は、人力検索の質問って見てるのかな...


回答の信頼度で言うと stackoverflow だと思います。

プログラムのコード以外についても、多少は間口が広い。

とは言え、ja の方はどうだかなあ、という感じ。

拙くても構わないけれど、英語でやり取りすることに抵抗がいないなら。


金銭的なインセンティブを払うことに抵抗がないなら、クラウドソーシング的なサイトの選択肢もあるかと思います。

仕事的なやつならクラウドワークスとか、軽い感じのやつならココナラとか。

こちらは、質問(というか依頼)する側が相手を選ぶという手順が入るので、当たり・外れがある、というリスクはあります。


ココナラは、自分でも登録してますけれど、システム上は実績としての仕事の内容がほぼ確認できないので、自分が依頼者側になる未来が想像できません。

こちらも、ギャンブルのつもりが良い感じ。

ただ、報酬は後増しできるので、最低額で依頼しておいて、内容に応じて増すという方法はあります。




「ニッチな質問」はジャンルによるところが大きい思います。


id:MIYADO さんが回答されてるように、知恵袋は基本的にノイズしかないと思ってて良いと思います。

ただ、流量が半端ないので、極稀におおっとなる回答がつくことがあります。

ギャンブルのつもりで質問するのはアリかな、と。


博物学的な質問は、もしかしたら人力検索で回答が付くかも、という期待はあります。

緑のカタツムリのアイコンの人とか、白い犬(紀州犬だったか)のアイコンの方は、まだ見てるのかなあ。


グラサンのアイコンの方も、この数ヶ月で回答してるのを見た気がします。

検索に強い方。

ネットのどこかには落ちてるはずの情報だけれど、自分では探せない、的な質問は期待して良いかも。


プリキュアに強そうな方は、しばらく見てないな...




以下、質問の直接の回答から、少し外れた話です。


知らない人へ知ってる人が答える、ということに金銭的なインセンティブを儲けた、というところが人力検索の発明だと思ってます。

とは言え、主なインセンティブは、承認欲求だったのだろうなあ、という感じはしてます。

  • 知らない人へ知ってる人が答えて、ありがとうの反応 --- 基本的な承認欲求の充足
  • ありがとう、じゃないところ(知っててすごいね)への期待 --- いわゆる普通の承認欲求
  • いわゆるハムスターの回答 --- いい加減に答えても収入あるぜ、というやや負の承認要求

流量が少なくなると、そもそもの承認欲求が満たされなくなるのだろうなあ、と個人的には思ってます。

他5件のコメントを見る
id:ii44yyff88ddff11

そう、そういう質問です!

身の回りのどんな疑問でも、専門家ばりのかたが答えてくれました。

本当にその分野の専門家なのではないと思いますが、

もともとの教養に、ネットの知識を加えて、答えてくださる方がたくさんいらっしゃいました。

2022/02/01 00:23:09
id:ii44yyff88ddff11

a-kuma3さん、以前のIDはログインパスワードさえ定かでないですので、

今度はこのIDで、改めてよろしくお願いいたします。

2022/02/01 00:25:05

その他の回答6件)

id:Lhankor_Mhy No.1

回答回数814ベストアンサー獲得回数232

ポイント54pt

プログラミング技術的なQ&Aならスタック・オーバーフローでは。

teratail は、今バグだらけでおすすめできなくなりました。

id:ii44yyff88ddff11

失礼ながら、履歴拝見しました。あまり人力検索で活発にはご活動ではないようなのに、わざわざご回答ありがとうございます。不動産に関してもこれから質問したいことがあります(自分でも昔から物件を持っていて、どうしようかしらと思っていることがありますし、現在自分が賃貸で入居している物件でも所有者との間で微妙な問題があります)。不動産についてこちらで質問することもあるかと思いますので、そのときはどうぞよろしくお願い申し上げます m(_ _)m

2022/01/31 23:50:06
id:lionfan2 No.2

回答回数56ベストアンサー獲得回数13

ポイント45pt

Quoraもいいですよ。Lispのハッカー、川合史朗さんもいらっしゃいます。

id:ii44yyff88ddff11

今回のご回答を拝見するとQuoraは良いみたいですね。ありがとうございます。

2022/01/31 23:55:52
id:MIYADO No.3

回答回数1059ベストアンサー獲得回数194

ポイント30pt

特定目的ならこういったところ

 

Microsoft コミュニティ

https://answers.microsoft.com/ja-jp

 

Apple サポートコミュニティ

https://discussionsjapan.apple.com/welcome

 

知恵袋は素人がいい加減な回答をするところです。特に

「力士 寒さ site:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp」

「力士 寒さ site:ac.jp」

の検索結果を比較してみましょう。知恵袋では力士が寒いのが問題にされますが、医学文献でそんなことを問題にしているのは1つたりとも見当たりません。医学上問題になるのは、屋外労働と、食品流通過程等の人工の寒さです。

id:ii44yyff88ddff11

やはり知恵袋はそういう感じですかね。多少お金を払ってでも高クオリティの回答がほしい感じです。

MicrosoftとAppleについては、餅は餅屋ということですね。ありがとうございます。

2022/01/31 23:57:09
id:a-kuma3 No.4

回答回数4973ベストアンサー獲得回数2154ここでベストアンサー

ポイント84pt

あくまでも、個人的な感想です。


「技術的な質問」は、プログラムのコードに限って言えば、stackoverflow(ja じゃない方)か、teratail だと思ってます。


とは言え、teratail は、敷居が高い。

ちょっと知ってる人が、それなりに知ってる人に聞く、というループで回ってます。

プログラム以外の質問については、例えば、Wordpress のインストールとかについては、あまり歓迎されないイメージ。

一時期は、回答が付く速さでブイブイ言ってたときもあったようですが、今はそれなり。

id:Lhankor_Mhy さんがバグっぽくてダメだ、って言うなら、システム的にもそんな感じなんだろうなあ、という印象。

# 白い犬のアイコンの方は、人力検索の質問って見てるのかな...


回答の信頼度で言うと stackoverflow だと思います。

プログラムのコード以外についても、多少は間口が広い。

とは言え、ja の方はどうだかなあ、という感じ。

拙くても構わないけれど、英語でやり取りすることに抵抗がいないなら。


金銭的なインセンティブを払うことに抵抗がないなら、クラウドソーシング的なサイトの選択肢もあるかと思います。

仕事的なやつならクラウドワークスとか、軽い感じのやつならココナラとか。

こちらは、質問(というか依頼)する側が相手を選ぶという手順が入るので、当たり・外れがある、というリスクはあります。


ココナラは、自分でも登録してますけれど、システム上は実績としての仕事の内容がほぼ確認できないので、自分が依頼者側になる未来が想像できません。

こちらも、ギャンブルのつもりが良い感じ。

ただ、報酬は後増しできるので、最低額で依頼しておいて、内容に応じて増すという方法はあります。




「ニッチな質問」はジャンルによるところが大きい思います。


id:MIYADO さんが回答されてるように、知恵袋は基本的にノイズしかないと思ってて良いと思います。

ただ、流量が半端ないので、極稀におおっとなる回答がつくことがあります。

ギャンブルのつもりで質問するのはアリかな、と。


博物学的な質問は、もしかしたら人力検索で回答が付くかも、という期待はあります。

緑のカタツムリのアイコンの人とか、白い犬(紀州犬だったか)のアイコンの方は、まだ見てるのかなあ。


グラサンのアイコンの方も、この数ヶ月で回答してるのを見た気がします。

検索に強い方。

ネットのどこかには落ちてるはずの情報だけれど、自分では探せない、的な質問は期待して良いかも。


プリキュアに強そうな方は、しばらく見てないな...




以下、質問の直接の回答から、少し外れた話です。


知らない人へ知ってる人が答える、ということに金銭的なインセンティブを儲けた、というところが人力検索の発明だと思ってます。

とは言え、主なインセンティブは、承認欲求だったのだろうなあ、という感じはしてます。

  • 知らない人へ知ってる人が答えて、ありがとうの反応 --- 基本的な承認欲求の充足
  • ありがとう、じゃないところ(知っててすごいね)への期待 --- いわゆる普通の承認欲求
  • いわゆるハムスターの回答 --- いい加減に答えても収入あるぜ、というやや負の承認要求

流量が少なくなると、そもそもの承認欲求が満たされなくなるのだろうなあ、と個人的には思ってます。

他5件のコメントを見る
id:ii44yyff88ddff11

そう、そういう質問です!

身の回りのどんな疑問でも、専門家ばりのかたが答えてくれました。

本当にその分野の専門家なのではないと思いますが、

もともとの教養に、ネットの知識を加えて、答えてくださる方がたくさんいらっしゃいました。

2022/02/01 00:23:09
id:ii44yyff88ddff11

a-kuma3さん、以前のIDはログインパスワードさえ定かでないですので、

今度はこのIDで、改めてよろしくお願いいたします。

2022/02/01 00:25:05
id:sugoeeeeeeeeee No.5

回答回数5ベストアンサー獲得回数1

ポイント42pt

https://tech-camp.in/note/technology/94647/

これを一回見てください。

id:ii44yyff88ddff11

総合情報、助かります。

2022/02/01 00:03:24
id:adlib No.6

回答回数3162ベストアンサー獲得回数243

ポイント27pt

 

 はてな退亡論 ~ ユーザーの天動説 vs スタッフの地動説 ~

 

 むかし“デパートの店員が、開店直後に群れる商品”にこそ値打ちが

あるという伝説があり、真偽不明だが、一抹の核心を衝いていた。

 人力検索はてなの創業時も、妻が質問して、夫が答えたのが発端だ。

 

 いまや質問も回答もない“はてな空白の一日”が、目前に迫っている。

(かつての日活社長は“直営館の観客ゼロ”の翌朝に、倒産を決意した)

 だが、はてな“ユーザー・ゼロ”となっても、生き残ることは可能だ。

 

 百人近い社員と、その家族や取引先まで動員して、質問や回答を募る。

(過去に提案したが)その結果が、いまの現実ならば、何をかいわんや。

https://q.hatena.ne.jp/1447760792#a1252981(No.4 20151118 04:04:55)

 

 起業した夫婦が離婚し、もともと愛着のない現社長に交代し、ついに

最古参のスタッフひとりが全権を独占・掌握してしまったらしい。

 かくて“GAFA”の系統発生も、“はてな”の個体発生を模倣する。

 

 これを“やらせ”と眺めるか、“決死隊”と見なすかが分岐点となる。

(分かりやすい回答が、難解な解答よりも、的を射るとは限らない)

 ほんとうの議論は、現場を知る者と、過去に学んだ者との合意なのだ。

 

 Darwin, Charles Robert  18090212 England 18820419 73 /俗称:進化論

 Mendel, Gregor Johann   18220720 Czech  18840106 61 /1865 遺伝の法則

https://q.hatena.ne.jp/1580059077#a1273613(No.1 20200127 17:02:21)

 

…… 我々の記号のうち、その意味することにいちばんよく一致してい

るのは疑問符だ。── ファーブル《昆虫記(十)19931018 岩波文庫》

http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/4003392000

 

 Fabre, Jean-Henri Casimir 18231221 France 19151011 91 /昆虫記

 Haeckel, Ernst Heinrich  18340216 Germany 19190809 85 /Philipp August

── ヘッケル《生物の驚異的な形 Kunstformen der Natur 1866‥‥》

http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/4309253040

 

http://q.hatena.ne.jp/1130841411(20051101 19:36:51-1108 19:36)

 自称“最古参”ユーザーが杞憂する“はてな”最大の危機は?

https://q.hatena.ne.jp/1460265235(20160410 21:45:02)

 

https://twilog.org/awalibrary/search?word=%E4%B8%89%E9%96%93&ao=...

 間抜論 ~ 音楽は時間、絵画は空間、文学は人間、哲学は世間 ~

https://twilog.org/awalibrary/search?word=%E4%B8%96%E9%96%93&ao=...

 

id:ii44yyff88ddff11

adlibさん、私は今捨てIDですのでおわかりにならないでしょうが、以前のIDではとってもお世話になってました。懐かしいです。konoIDでも、よかったらまたお相手お願いいたします!

2022/02/01 00:04:41
id:rekuriant No.7

回答回数15ベストアンサー獲得回数0

ポイント24pt

やっぱり、利用者が少なくなったんでしょうね…

教えて!goo

https://oshiete.goo.ne.jp/

QUORA

https://jp.quora.com/

がおすすめです!

id:ii44yyff88ddff11

教えてgooとquoraですか。ありがとうございます。

2022/02/01 00:05:09
id:ii44yyff88ddff11

ご回答をまとめておきます。

<総合知識>

https://tech-camp.in/note/technology/94647/

<Q&A>

◎ stack overflow 特に英語・プログラミングでは王道・分野はより広い

◎ teratail プログラミングで良いがシステムと住人に難あり・専門的

◎ quora プログラミングで良い

◎ microsoft・apple これらについては本家へ

△ 教えてgoo

× 知恵袋 潜在的回答者の多さが必要な時のみ

<アウトソージング>

☆ ココナラ 実績確認のシステムはないが安価・報酬後増しをうまく使え

☆ クラウドワークス 高価め

  • id:minminjp2001
    工学系の質問はここがいいですね。おそらくメーカーのそれぞれの開発分野の方々がマーケティング傍らに常駐されていると思います。

    技術の森
    https://mori.nc-net.or.jp/

    例えば「Amazonで現に売られているこのデジタル秤は何故今どき接続コネクターがRS-232なんでしょうか?
    https://www.amazon.co.jp/dp/B08YJBMFZW/?coliid=I1GLQUEA8KAZEJ&colid=3HSR3EE774F6G&ref_=lv_ov_lig_dp_it&th=1」

    といった質問に適していると思います。

  • id:ii44yyff88ddff11
    すごい! 工学・製造系の疑問があったら、ぜひ質問してみようと思います!
    私は音響機器や音響情報処理の質問をしたいことが多いのですが、ここには音響系はない様子…

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません