画面のリフレッシュレート240Hzなんていうノートパソコンが出始めていますが、人間の目では60Hzも判別できないので、意味がないのではありませんか?

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2021/09/08 15:48:41
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:a-kuma3 No.1

回答回数4974ベストアンサー獲得回数2154

ポイント50pt

随分と前の論文ですけれど、ソニーや大学の共同での報告で、人間の識別限界は 240fps とされています。

A psychophysical study of improvements in motion-image quality by using high frame rates


巷では、せいぜい 60fps まで、という話をよく見聞きしますけれども、あれの根拠は何なのでしょうね。

id:Gleam

回答ありがとうございます。

2021/09/04 18:54:45

その他の回答1件)

id:a-kuma3 No.1

回答回数4974ベストアンサー獲得回数2154ここでベストアンサー

ポイント50pt

随分と前の論文ですけれど、ソニーや大学の共同での報告で、人間の識別限界は 240fps とされています。

A psychophysical study of improvements in motion-image quality by using high frame rates


巷では、せいぜい 60fps まで、という話をよく見聞きしますけれども、あれの根拠は何なのでしょうね。

id:Gleam

回答ありがとうございます。

2021/09/04 18:54:45
id:hanrice No.2

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント50pt

ゲームを快適に遊ぶためだそうです。

144Hz以上になると、FPSゲームのエイムや周囲の確認が良くなるそうです。

画像の書き換え処理でも、ゲームになると違うみたいですね。

www.dospara.co.jp/5info/cts_str_peri_ref-rate

  • id:miharaseihyou
    たぶん実際に作ってみて実写で違いが出るかどうかで判断したんだと思う。
    例えば20000hz以上の音波は聞こえないはずだけど、20000hz以上を再生するスピーカーの方が高音の伸びが良く聞こえるから最高50000hz以上まで再生できるスピーカーが(高級品では)普通にあるように。
  • id:deep_one
    60Hzは関西の交流周期なので、実は「ちらつき」として見えている。蛍光灯がインバーター式になっていったときに言われていたこと。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません