相手から間貸ししている家賃を1ヶ月先の分について受け取った場合(前払費用)ではないと思いますが、どのような勘定科目でしょうか?

自分が前払いしたなら前払費用ですが、相手からの場合はどうしたら良いですか?

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2020/06/04 14:02:09
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
id:RX7FD3S

ありがとうございます。回答欄にコメント下さい。ポイントを配分します。なお、間貸ししている家賃を相手が払い忘れたときの未収入は、未収入金でよいですか?

ベストアンサー

id:nepia11 No.2

回答回数714ベストアンサー獲得回数146

ポイント50pt

■受取時
普通預金ー前受金(振込なら)
■計上時(その月になったら)
前受金ー雑収入
もしくは
前受金ー地代家賃

払い忘れた時は、
■支払期日(払い忘れが発生したとき)
未収入金ー前受金

id:RX7FD3S

ありがとうございます。たいへんわかりやすいです。

2020/06/04 14:01:56

その他の回答1件)

id:k318 No.1

回答回数2758ベストアンサー獲得回数32

ポイント50pt

 
https://kanjokamoku.k-solution.info/2016/09/28110001.html

前受地代家賃は法人・個人で使用される勘定科目である。
前受地代家賃などの勘定科目で処理をするが、
貸借対照表上の表示科目としては、まとめて前受収益として表示する。
個別的に処理をするのはあくまで内部的な管理のためにすぎない。
したがって、これらを貸借対照表にまとめあげることが面倒であれば、
最初から前受収益勘定を用いて処理をしてもよい。
ただし、この場合、補助科目を使って前受地代家賃・前受利息・前受手数料などを
区別して管理する。

前受地代家賃は前受収益として通常は流動負債に属する。
仕訳上の勘定科目(前受地代家賃・前受利息・前受手数料など)を
そのまま貸借対照表の表示科目として用いるのではなく、
前受収益としてまとめて表示する。
これは外部へ報告するにはそのほうがわかりやすいからである。
このように仕訳上の勘定科目と貸借対照表上の表示科目とが異なるので注意。
とのことです。
 
 
 

id:RX7FD3S

ありがとうございます。なお、間貸ししている家賃を相手が払い忘れたときの未収入は、未収入金でよいですか?

2020/06/04 13:35:38
id:nepia11 No.2

回答回数714ベストアンサー獲得回数146ここでベストアンサー

ポイント50pt

■受取時
普通預金ー前受金(振込なら)
■計上時(その月になったら)
前受金ー雑収入
もしくは
前受金ー地代家賃

払い忘れた時は、
■支払期日(払い忘れが発生したとき)
未収入金ー前受金

id:RX7FD3S

ありがとうございます。たいへんわかりやすいです。

2020/06/04 14:01:56

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません