ポイント送信や義援金が廃止され、有効期限が近いはてなポイントを使えずに困っています。

規約を見るとポイントを利用すると、1年あまり有効期限が伸びるとの記載がありました。
今回の質問、回答者へ支払うポイントが0pt(無料)でも、ポイント利用が認められて有効期限が1年延びるんですかね?
(実験的な意味を含めて投稿)

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2020/06/07 03:45:07

回答3件)

id:koboy1960 No.1

回答回数133ベストアンサー獲得回数17スマートフォンから投稿

延びないと思います。
たまーに、何とか研究所とかの
ポイント付きのアンケートを
実施しているので、
私は、それを利用してます。

id:Gleam No.2

回答回数2962ベストアンサー獲得回数327

無料質問をしても、ポイントの変動がないので、期限は延長されません。
今、回答を募集している有料アンケート、有料質問に答えるか、有料の質問かアンケートをして1ポイントでも変動があれば延長されます。

id:portal18 No.3

回答回数150ベストアンサー獲得回数62

ポイント送信は終了したものの、義援金はまだ終了してないようです。

日本赤十字社の発表を受け、義援金の受付期間を2021年3月22日(月)24:00まで延長しました。

https://contrib.hatenastaff.com/entry/20110312/1299904670

とあるので、コロナウイルスによる人手不足の影響なのかシステム側での延長処理がおいついていないのではないかとおもわれます。
コロナウイルスが収束してシステムの延長処理が実施されるのをまつか、どうしても急いで寄付したい場合ははてなに「東日本大震災義援金に〇〇ポイント寄付したいです」という内容でお問い合わせをするしかないとおもわれます。

なお、2018年4月に回答したとおり、有効期限の延長には1ポイントでも変動しないといけないので、0ポイントの質問はポイントの変動がなく、有効期限も延長されません。

ただし、ポイントが増えた場合でもポイントの変動があったことになり、有効期限が延長されるので、有料質問や有料アンケートに回答してポイントをためるという方法もあります。

もしくは、2011年5月30日以前の古い質問から回答が非表示になっている質問をがんばってさがしだし (もしくは「はてなの使い方」カテゴリーであたらしい質問を作成しそのような質問をかわりにさがしてもらい) 、回答を表示させるという方法もありそうです。(非表示になっている回答を表示すると回答1件あたり20ポイントを消費するためそれで1年のびる さがしてもらった場合はできるだけはやめに回答を表示しないとほかのだれかが表示させてしまう可能性がありうるので注意)

しかし、2020年5月現在でポイントが使用できるサービス、人力検索と義援金以外には、はてなブログはてなスターはてなフォトライフしかないんですね...。

  • id:a-kuma3
    あー、義援金の受付も止めちゃったのか (´・ω・`)
  • id:portal18
    義援金の受付が停止していた不具合は先日修正されたようです。
    https://maintenance.hatena.ne.jp/m/5636928644841472

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません