windows10の不具合?

インターネットのブラウザに文字を書き込んだあと、Enterを押すと、書き込んだ文字が消えてしまうという不思議な現象が発生しています。
日本語かな入力なのですが、書き込んだ文字が消えたあと、なぜか、ローマ字入力に強制的に変えられてしまいます。

でも、ワードなどのように、自分のパソコン内部での書き込みについては、何の問題も発生しません。

インターネットを介したときだけ、なぜか、書き込んだ文字が消えてしまいます。
また、症状は一定しておらず、消えるときと消えないときがあります。

こんなのは、はじめての経験なので、びっくりしています。
どうしたらいいでしょうか。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2019/06/17 11:02:24
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:Asayuri No.1

回答回数309ベストアンサー獲得回数65

ポイント50pt

 
参考になさってください
 
検索バーへの文字入力ができない場合の対処法
https://naga0001.at.webry.info/201203/article_5.html
 
Windows10で日本語入力できない場合の対処法
https://aprico-media.com/posts/2232
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018197
 
 
 
 
 

その他の回答1件)

id:Asayuri No.1

回答回数309ベストアンサー獲得回数65ここでベストアンサー

ポイント50pt

 
参考になさってください
 
検索バーへの文字入力ができない場合の対処法
https://naga0001.at.webry.info/201203/article_5.html
 
Windows10で日本語入力できない場合の対処法
https://aprico-media.com/posts/2232
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018197
 
 
 
 
 

id:lovevoiceryu No.2

回答回数42ベストアンサー獲得回数5

ポイント50pt

特定のサイトでということでしょうか?
それでしたら、相手側のサイトで入力できる文字をコントロールしているのではないでしょうか?

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません