株式や為替のトレードを義務教育にしたらどうなると思いますか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2019/05/03 18:25:05

ベストアンサー

id:makae No.1

回答回数2ベストアンサー獲得回数1

いいですね^^私も小学生の頃から投資の勉強科目があったなら 
きっと親からもらったお小遣いやお年玉で投資をしていたと思います。
そしてタンス預金や銀行に預けるだけの大人には きっとなっていなかったと思います。
今でも日本人は10人に1人位が投資してるだけらしいので。
そうすれば 日本もアメリカの様に10人中9人が投資して
世の中にお金が回る仕組みができていたでしょうね。
今は いくら日銀が金融緩和しても 余計にタンス預金が増えるだけで消費者物価が上がらないですもんね^^;

id:kyapppu

ここにまとめてお礼をさせて頂きます。ご回答してくださった方ありがとうございました。

2019/05/10 00:03:08
id:makae

こちらこそベストアンサーに選んで頂きありがとうございました。

2019/05/14 09:43:38

その他の回答2件)

id:makae No.1

回答回数2ベストアンサー獲得回数1ここでベストアンサー

いいですね^^私も小学生の頃から投資の勉強科目があったなら 
きっと親からもらったお小遣いやお年玉で投資をしていたと思います。
そしてタンス預金や銀行に預けるだけの大人には きっとなっていなかったと思います。
今でも日本人は10人に1人位が投資してるだけらしいので。
そうすれば 日本もアメリカの様に10人中9人が投資して
世の中にお金が回る仕組みができていたでしょうね。
今は いくら日銀が金融緩和しても 余計にタンス預金が増えるだけで消費者物価が上がらないですもんね^^;

id:kyapppu

ここにまとめてお礼をさせて頂きます。ご回答してくださった方ありがとうございました。

2019/05/10 00:03:08
id:makae

こちらこそベストアンサーに選んで頂きありがとうございました。

2019/05/14 09:43:38
id:miharaseihyou No.2

回答回数5227ベストアンサー獲得回数719

FXや先物に手を出して親まで巻き込んで破産するやつが絶対に出てくるから、そのうち学校に来なくなるやつが増えてくるでしょう。
その辺りは実社会と同じです。

id:tea_cup No.3

回答回数1071ベストアンサー獲得回数194

金融・経済教育の普及 | NOMURA
既にやってます。もっと広まってほしいですね。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません