文化と言語に関する質問です。


外交官や政治家が外国の要人と会談する時、天皇についてどのような呼称を用いるのでしょうか?

というのも、
『なんで社内の人を「さん付け」して呼んじゃダメなの?』
https://anond.hatelabo.jp/20190212145318
という記事があり、天皇についても謙譲して「弊国の明仁が」とか呼ぶのかなあ、と疑問に思った次第です。

ポイントなしの質問ですので、ざっくばらんにお答えいただければと。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2019/02/21 14:00:06

ベストアンサー

id:pyopyopyo No.1

回答回数377ベストアンサー獲得回数98

宮内庁の英語のページが参考になりませんか?

http://www.kunaicho.go.jp/eindex.html

個人的には,天皇は「象徴」なので,敬称とか謙譲の対象にはならないと思います.

id:Lhankor_Mhy

参考になります。
イメージ的には話し言葉とはまた違いそうな気もしますね。どうなのかな。

2019/02/15 09:46:34
  • id:NAPORIN
    ・日本語(敬語込みの正しい日本語)で外交ができるシーン自体がなかなかないのでは。英語では英語ルールに従うだろう。
    ・日本語会話で弊省、弊庁ということはあるようです
  • id:Lhankor_Mhy
    なるほど、そうすると普通に majesty とか使うことになるんでしょうか。
  • id:demok
    His Majesty the Emperor

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません