(2)開封してかなりの年数が経ってしまったタバコの処分方法についての質問です。


部屋の本棚の一角に開封済みで10~15本ほど中身が残ったまま、7~8年放置してしまったボックス入りのタバコがあります。
処分しようと思っているのですが、可燃ゴミとして普通に処分してしまって問題ないか気になっています。
処分するにあたり、自分の中で気になることや疑問に思うことがあるので、4点に分けて質問させていただきたいと思います。

(2点目)
昔、タバコを開封して数本吸った後、空いたスペースにライターを入れておく癖があったため、上記の2箱のタバコにライターが入れたままになっていないか確認してから処分したいのですが、箱のふたを開けることによって箱の中から有害な物質が揮発して出てくるなどの危険は考えられるでしょうか?(あるいは他に何か注意が必要な危険性は存在するでしょうか?)

上記の疑問点について、何らかの知識をお持ちの方がいらっしゃいましたらご教授いただきたいと思っております。
また、もしも私が気づいていないリスクなどが他にあれば指摘していただけたら幸いです。
長文になってしまい、申し訳ありません。
よろしくお願い致します。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 登録:
  • 終了:2018/11/16 23:48:44
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:Asayuri No.1

回答回数309ベストアンサー獲得回数65

ポイント1000pt

 
子供が食べ物と間違えて食べてしまわない限り問題が起きることはありません
 
とても気にされているようですので 安全な完全処分の仕方について書いてみます
 
防塵メガネ着用 感染防止マスク着用 ビニル手袋で袖口を閉じる
 
ビニルで胸元首回りを塞ぐ 長靴で裾を塞ぐ
 
可燃ごみ用ビニル袋に 開封されたたばこが入っている箱と 本棚
 
周囲に置いてあって タバコの色や臭いのする書籍 ライターその他を
 
静かに入れて 可燃ごみ用ビニル袋の口を完全に縛って閉じます
 
防塵メガネ 感染防止マスク ビニル手袋 長靴等 作業に使用した道具類を
 
可燃ごみ用ビニル袋に 静かに入れて 密閉します
 
可燃ごみ用ビニル袋を ロケットに積み込み 大気圏外へ打ち上げます
 
太陽へ 確実に最短で到達する軌道上に 可燃ごみ用ビニル袋を放出します
 
星間物質や 生命体が 邪魔をしない限り
 
これで安全かつ完全に焼却処分することが可能になります
 
可燃ごみ用ビニル袋の中は 途中で破裂しないように
 
あらかじめ真空状態にしておく必要があります
 
 
 
 
 
 

id:wacccc

強迫的に完璧を追求してしまうとAsayuri様がおっしゃるように気の遠くなるような作業が必要になってしまいますよね。
丁度良い落とし所を見つけたいと思います。
どうもありがとうございます。

2018/11/16 23:48:01
id:Asayuri

 
おつかれさまです
 
客寄せ用の質問を立てるのも大変ですね
 
これからもできるだけ面白い回答をするように心掛けていきます
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2018/11/17 12:17:20

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません