ワードプレスの『サイトタイトル』に、現在の時間を表示させたいです。


https://goo.gl/J5Ydrk

こちらを参考に、

date()



H

を使うつもりです。

https://www.nishi2002.com/15526.html
試しに『Insert PHP』を使ってみたところ、

https://imgur.com/a/3kyS6

記事本文ではPHPが反映されますが、『記事タイトル』や『サイトタイトル』だとショートコードがそのまま表示されてしまいます。
https://imgur.com/a/g5f9z

恐らく、タイトルタグや、記事タイトルだと、ショートコードがそのまま文字列として出力されているのが原因
…という事までは理解できるのですが、では、どうすれば『サイトタイトル』に時間を表示させられるか?が
分かりません。

できれば、テーマを改造するのではなく、ワードプレスの
「設定」→「一般」→「サイトのタイトル」
に入力して時間を表示させたいと考えています。

ちょっと難しいかもしれませんが、ご教授頂けると嬉しいです。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2018/04/09 00:13:20
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:kaoato No.1

回答回数236ベストアンサー獲得回数86

ポイント500pt


「設定」→「一般」→「サイトのタイトル」に以下のように設定

テスト[insert_php]echo date_i18n("H時");[/insert_php]テスト



Insert PHPプラグイン利用
有効化する

<?php
/*
Plugin Name: my title
Plugin URI: 
Description: 
Version: 1.0
Author: Test
Author URI: 
 */
add_filter( 'option_blogname', 'my_option_blogname_ex' ); function my_option_blogname_ex( $blogname ) { if(!is_admin()){ $title = wp_specialchars_decode($blogname,ENT_COMPAT); $title = will_bontrager_insert_php($title); $title = _wp_specialchars($title); $blogname = $title; } return $blogname; }


上記をmy-title.phpとして作成

プラグインフォルダ「/wp-content/plugins」に上記を設置

Wordpressのプラグインで上記を有効化します

※補足

「will_bontrager_insert_php」の部分が、Insert PHPプラグインの内部関数を呼び出しています。




Wordpress 4.9.5–jaで上記の条件で確認しました。

id:s-takeuchi-0102-gg

できました!本当にありがとうございました。

2018/04/08 23:53:31
id:s-takeuchi-0102-gg

もしよろしければ、こちらの質問も回答頂けると嬉しいです。

http://q.hatena.ne.jp/1523200295

2018/04/09 00:12:46

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません