ビジネス書の書評ブログを見ている方に質問です。


ビジネス書の書評ブログにどんな要素を求めていますか?
または、どんなところに惹かれて書評ブログを読むのでしょうか?
(例えば、要約を見たいから、役に立つかどうか知りたいから、レビューが面白いから…などなど。)

単なるレビューであれば、Amazonのレビューを閲覧すればいいと思のですが、、、
なぜ、ビジネス書の書評ブログを閲覧する人がいるのか気になったので、質問させていただきました。

よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2017/12/31 11:58:32
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:dollarss No.1

回答回数4ベストアンサー獲得回数1

ポイント334pt

まず欠かせないのは、ターゲットが明確になっていること。ですね。
・年代
・業種
・立場(管理職・フリー・ベンダーとしてor客側で・担当者・ベーシックスキル・etc..)

それから
・書かれている内容と主旨
・読みやすさはどうか
・実用性(思想本なのか実用書寄りか)
オプションとしては
・筆者や編集者の紹介(著作者の主張の確からしさを推し量る)
などがあると目を引きます。

書評ブログをいくつか定期的に見ていますが、RSSで気になっていた本を見かけるとアクセスしてしまいますね。

id:dokusyotarou

具体的に回答していただき、ありがとうございます。
読みやすさや実用性、著者情報をが知りたくて、書評ブログを見ているということですね。
つまり、情報収集のような形で利用している感じでしょうか。

かなり参考になります。
本当にありがとうございました^^

2017/12/31 11:58:08

その他の回答2件)

id:dollarss No.1

回答回数4ベストアンサー獲得回数1ここでベストアンサー

ポイント334pt

まず欠かせないのは、ターゲットが明確になっていること。ですね。
・年代
・業種
・立場(管理職・フリー・ベンダーとしてor客側で・担当者・ベーシックスキル・etc..)

それから
・書かれている内容と主旨
・読みやすさはどうか
・実用性(思想本なのか実用書寄りか)
オプションとしては
・筆者や編集者の紹介(著作者の主張の確からしさを推し量る)
などがあると目を引きます。

書評ブログをいくつか定期的に見ていますが、RSSで気になっていた本を見かけるとアクセスしてしまいますね。

id:dokusyotarou

具体的に回答していただき、ありがとうございます。
読みやすさや実用性、著者情報をが知りたくて、書評ブログを見ているということですね。
つまり、情報収集のような形で利用している感じでしょうか。

かなり参考になります。
本当にありがとうございました^^

2017/12/31 11:58:08
id:kaoato No.2

回答回数236ベストアンサー獲得回数86

ポイント333pt

「書評」という形をとりながら、それ以外のことが多分にかかれているブログをよく読みます。

・本の内容をどのように解釈したか?
・ブログ主の経験に紐づいた内容
・ブログ主の感性や思考


>ビジネス書の書評ブログ

・仕事の実体験と関連付けられた内容
・ビジネスの実体験と関連付けられた内容

結局、「書評」の元になる本は何でもよくて、たんにベースとなるネタにしか過ぎないと思う。

id:dokusyotarou

書評されている本や、その本の内容に興味があるのではなく、
その本の解釈の仕方や考え方、その知識をどのように活かしていくのか、
といったような部分を求めている感じでしょうか。

なるほどです。
そういう考え方もあるんですね。
ご回答ありがとうございました^^

2017/12/31 11:54:37
id:TAK_TAK No.3

回答回数1136ベストアンサー獲得回数104

ポイント333pt

書かれている内容の中でどんな具体的な文面があるのか、と言う事です。
もちろんそれらは、Amazonレビューや他のレビューサイトにもあるかもしれませんが、感覚的にはブログの方が多いと思っています。

書評ブログを見る理由は他には、
単にブロガーを知りたいから、でしょうか?
その人がどういう所に注目しているのか、
つまり、単にブログを読む延長です。

id:dokusyotarou

書評を見たいから、というよりはブログの延長線上で見ているんですね。
ご回答ありがとうございました^^

2017/12/31 11:52:41

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません