匿名質問者

聖公会には英国聖公会、米国聖公会があります(立教大学出身者は詳しいかもと思います)。北米のアメリカ合衆国にも、英国聖公会の信徒は結構いますでしょうか。それとも、米国聖公会が殆どでしょうか。米国独立戦争や、米英戦争など、微妙なこともあると思いまして、質問を投稿いたします。米国聖公会は、アメリカ政治でも大きな力(票の数)を持つと思います。

なお、関連の質問なのですが、
 カナダはいかがでしょう。
 オーストラリアや二ユージーランドはどうか、
とも思いました。
宜しくお願い致します。


 高校世界史では、聖公会の主張は、英国の国王(女王)であると習ったのですが、
 現在は、どうなのか、
 米国聖公会においても、そうなのか、
 と疑問に思ったのが、きっかけです。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2017/11/30 19:15:06

回答1件)

匿名回答1号 No.1

> 北米のアメリカ合衆国にも、英国聖公会の信徒は結構いますでしょうか。

いたとしても米国聖公会に通うと思います。
だって現地には英国聖公会の教会建物が無いんだからしょうがない。

> 米国聖公会は、アメリカ政治でも大きな力(票の数)を持つと思います。

https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:wAa5bKENipcJ:https://www2.census.gov/library/publications/2011/compendia/statab/131ed/tables/12s0076.xls+&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

たぶん37の Episcopal Church がそうなんだけど、
2009年の会員数が2,006,343人、
アメリカの人口が3億超ですから全体の1%にも満たない数です。
比率でいうと日本におけるカトリック人口と同じくらいでしょうか、
政治的に大きな力を持っているとはとても思えませんね。

他3件のコメントを見る
匿名回答1号

https://matome.naver.jp/odai/2142037700057879501
ここの情報によればオバマまでの44人中11人の大統領が聖公会だから
確かに1/4ではあるんだけど、
11人中7人が南北戦争より前なんだよね。
第二次世界大戦以降に絞ると12人中2人だけ。
だから過去の栄光というか言葉のマジックというか。
現在も同じ影響力があるとはとても思えない。

2017/11/29 22:50:48
匿名質問者

そうなのですね。たしかにマジックですね。ありがとうございました。

 ★1:植民地であったアメリカに移住した英国人ですが、
   本国で主流派(英国聖公会)であった人が、
   独立戦争後も、そのまま、米国の支配層を占めたのであろうか、
   と感じました。
 ★2:南北戦争によって、英国からの移住してきた時点での支配層と、
    新興支配層との入れ替わりということがあったのかもしれない、 
    と感じました。
    英国から移民してきた主流派というのは、南部の大プランターなどに多かったのかもしれない、
    とも感じました。

2017/12/01 00:25:37

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません