海外のゲーム機を日本のテレビに繋げることはできますか?


例えばNESを、日本用に作られたTVに繋いで遊ぶ、などです。
やはり海外製のTVじゃないと駄目なのでしょうか?
回答よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2017/08/20 18:50:05

回答1件)

id:hissssa No.1

回答回数428ベストアンサー獲得回数129

NES云々から、昔のゲーム機で使われているアナログビデオ画像についての話であると推察します。
昔のアナログビデオ信号には、互換性のない複数の方式が存在しており、一致しないとTVに画面を映すことは出来ません。

日本では、アナログビデオ信号としてはNTSCという規格が使われていました。これは日本の他には主にアメリカ・カナダで使用されていたので、例えば北米版のNESであれば問題なく表示できます。
一方、ヨーロッパではPAL方式、ロシアではSECAM方式が主流なので、そちらの版のNESを日本の普通のTVに繋いでも画面は表示されません。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません