ヘチマや、カボチャの葉などを、東南アジアからの留学生向けに、日本国内で販売したいと思っております。

沖縄は送料が高額になるので、本州で、そういった作物をつくってる方を探しています。
もしくは仕入れれる市場などを、是非、お教え下さい。

また、そういった作物の買取保証付での依頼をうけてもらえるような農家の方とかいるのでしょうか?

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2017/07/12 18:05:05
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:j4mika No.1

回答回数186ベストアンサー獲得回数27

ポイント200pt

一応、家族が農業をしていますが、規模にもよりますが、百貨店の一角で売る程度の場合、何十件かの農家にそこの仕入れ担当者の方が直接売りませんか~という感じで家に来たりして手がけています。年間100万円程度しか売り上げのない農家へもこの対応です。とりあえず、農家さんを回ってみるのが一番早いのではないでしょうか?
農家にしても売れる作物というのは常に探しており気になるところです。ただ、色々な農家さんが売れそうな物を近所の野菜市に出していますのでそこで農家さんに直接話をしてみるのも良いかもしれません。お客として話をすれば、農家へ来る怪しい物売りとして怪しまれることもないかも知れません。まぁ派手に営業活動をすると野菜市の人に目を付けられるかもですが・・・もしくは野菜市の店長さん辺りとすこし話をしてみるのも良いかもしれません。
私は趣味でやっていますが、ここ数年、外国人労働者を多く見かけますので、半分は趣味ですが海外で食べたりネットで調べたハーブ類(コリアンダー、バルジ、ルッコラ、クレソン、ディル、ミント、レモンバーベナ、ローズマリー、タイム、ローリエ、エンサイ、カイランナ(これは今年から始めたが美味しくないので売れなければ二度作らない))あたりを近くの野菜市に出してみましたが、売れ行きは驚くほど悪いです。ローズマリーとコリアンダーが売れたが、ライバル出現で生産コストに合わず取りや予定です。正直、趣味の範囲を超えて積極的に作りたいとは思っていません。量が捌けない割に、余り高くないのがネックです。ただ、生産が面白いので趣味程度の出品はしています。
ヘチマや南瓜、具体的に分かりませんが、現地で栽培している日本には存在しない種類ですと、植物の病気などを考えると検疫証明のあるところで入手となり種子を取り寄せるのが大変かも知れません。また、法人などでやっていない限り、買い取り保証(必ず作る必要がある契約という意味なら)については厳しいと思います。天候不順などによりできなくても構わないが、将来買い取るという意味でしたら需要はあると思います。

ただ、そんな物の葉っぱに需要があるのでしょうか???個人的な興味ですが、野菜市に出して売れるほど需要があるのでしょうか?また、何に使うのでしょうか?ちょっと気になります。

単純に、かぼちゃは大きくなりますし、農家さんの所へ行けば、どうせ処分する物ですし、タイミングさえ良ければ分けて貰えるかも知れません。または、野菜市へ来ている農家さんに、葉っぱを定期的に入手したいのだが出荷してくれないかとお願いしても良いかもしれません。ただ、農薬をかけないとかなりの確率でうどんこ病が発生していますので、全ての農家が食用にできるほどの品質の葉っぱを持っているとは思わないで下さい。農薬無しの適当でも意外とできてしまいますので葉っぱまでしっかり管理をしていない農家さんもかなり多いはずですw ヘチマについてはあまり作ったことがないのでわかりませんが、食べられるのでしょうしょうかね?最近は易擬きによる中毒が多く出荷者としても不安があります。

ちょっとまとまりのない回答となりすみません。

  • id:miharaseihyou
    通年であるワケじゃないし、数が少ないと送料が出ないから、買い付けするなら農家を回って直接買い付けするしかないね。
    トン単位なら自分で土地を借りて作付けした方が簡単に仕入れできる。
    日本で一番高くつくのが人件費。
    手間をかければかけるほど高く売らなければ商売にならなくなる。
  • id:miharaseihyou
    ついでに言うなら、食品として加工して販売する場合には食品衛生法の許可がなければ検挙されると思っておいた方が良い。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません