匿名質問者

DreamweaverCS6でライブラリ項目の更新が何度も出る。


DreamweaverCS6(win7)で一度でもライブラリを編集保存すると、その後別窓に移動する時に必ず「ライブラリ項目の更新」ウインドウが2つ出ます。
もちろん、ライブラリを利用しているページは更新してからの保存済で、結果を見るためブラウザを開いたりすると必ず出るのでものすごくうざいです。
しかも、そこから「更新」をクリックしても更新中(?)で停止してページは更新されません。
ライブラリファイルを開いているのが悪いのかと思って閉じてみても結果は変わらず。
ライブラリを使ってるファイルを表示してるのが悪いのかと思って閉じても変化無し。
開いてるファイルを全部閉じると出なくなるけど、何か1つでもファイルを開くとまた出てきます。

これをどうにかして改善できないでしょうか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2017/04/26 11:25:04

回答0件)

回答はまだありません

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません