匿名質問者

給料の支払いについてです


2/28をもって、バイトをやめました
バックれとかではなく、ちゃんと退職届をだしてバイトの仲間たちからお手紙なんかももらい円満にやめた場合です
わたしのバイト先は、1ヶ月ぶんの労働時間の給料が次の月の15日に銀行へ振り込まれます

今回2/28でやめましたが、3/15にちゃんと振り込まれているものなのでしょうか?
やめる前に店長へ聞いておけばよかったのですが、こちらで質問させていただきました

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2017/03/02 02:04:05

ベストアンサー

匿名回答1号 No.1

はい、普通はそうなります。(普通は、と断る以上、普通でない場合もあります)
法的には、バックれた場合でも働いた分の賃金は払わなければなりません。就業規則に合法的な罰金規定があれば、それを天引きする事はできます。税金は文句なしに取られます。寄付してようが何だろうが、復興特別税とかも取られます。

匿名質問者

丁寧にありがとうございます!!
振り込まれると知ってよかったです…!!

2017/03/02 02:03:20

その他の回答1件)

匿名回答1号 No.1

ここでベストアンサー

はい、普通はそうなります。(普通は、と断る以上、普通でない場合もあります)
法的には、バックれた場合でも働いた分の賃金は払わなければなりません。就業規則に合法的な罰金規定があれば、それを天引きする事はできます。税金は文句なしに取られます。寄付してようが何だろうが、復興特別税とかも取られます。

匿名質問者

丁寧にありがとうございます!!
振り込まれると知ってよかったです…!!

2017/03/02 02:03:20
匿名回答2号 No.2

退職するので通常と手続きが相違することが考えられます。
なので振り込み日が変わる可能性があります。

匿名質問者

振り込み日が変わる場合もあるのですか…、それは初耳でした
教えてくださりありがとうございます!

2017/03/02 02:03:53

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません