世界中の神話に登場する神、天使、悪魔などのうち、「手紙」に縁が深いものをご存知でしたら教えて頂けないでしょうか。

よろしくお願い致します。

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2017/01/23 12:45:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:NAPORIN No.1

回答回数4894ベストアンサー獲得回数909

ポイント67pt

ダイモーン - Wikipedia 守護神ダイモン。電子メールの守り神であり後日悪魔の語源となったこともある存在です。
ヘルメース - Wikipediaヘルメース。神々の郵便やさん
ギリシャ神話 ベレロポンとペガソス 自分を殺せとかいた手紙を知らずにわたさせられた(別の神話ではすり替えられるものもある)。類話がhttp://suwa3.web.fc2.com/enkan/minwa/tenasi/column.htmlの中断にある。
垂仁天皇(一)サホビメの悲恋 読む・聴く 日本神話 日本の神はわりと手紙を書きます

id:aetos382

ありがとうございます。

ヘルメスは存じておりました。

ダイモンは「電子メールの守り神である」という記述が探し出せないのですが、出典はどちらになりますでしょうか。
MAILER-DAEMON のことでしたら、「人間と神々の中間にあるもの」という意味から転じて「送信者と受信者の中間にあるもの」という意味になったもの、あるいは Unix における Daemon のことのいずれかの意味であって、「メールの守護神」という意味はないかと思われます。

ベレロポン、サホビメ、いずれも興味深く読ませて頂きました。
申し訳ありませんが、後出しで捕捉させて頂きました通り、「手紙を書いた等のエピソードのある人物」ではなく「手紙や郵便そのものを司る者」とさせて頂きたいと思います。

2017/01/18 15:56:23

その他の回答2件)

id:NAPORIN No.1

回答回数4894ベストアンサー獲得回数909ここでベストアンサー

ポイント67pt

ダイモーン - Wikipedia 守護神ダイモン。電子メールの守り神であり後日悪魔の語源となったこともある存在です。
ヘルメース - Wikipediaヘルメース。神々の郵便やさん
ギリシャ神話 ベレロポンとペガソス 自分を殺せとかいた手紙を知らずにわたさせられた(別の神話ではすり替えられるものもある)。類話がhttp://suwa3.web.fc2.com/enkan/minwa/tenasi/column.htmlの中断にある。
垂仁天皇(一)サホビメの悲恋 読む・聴く 日本神話 日本の神はわりと手紙を書きます

id:aetos382

ありがとうございます。

ヘルメスは存じておりました。

ダイモンは「電子メールの守り神である」という記述が探し出せないのですが、出典はどちらになりますでしょうか。
MAILER-DAEMON のことでしたら、「人間と神々の中間にあるもの」という意味から転じて「送信者と受信者の中間にあるもの」という意味になったもの、あるいは Unix における Daemon のことのいずれかの意味であって、「メールの守護神」という意味はないかと思われます。

ベレロポン、サホビメ、いずれも興味深く読ませて頂きました。
申し訳ありませんが、後出しで捕捉させて頂きました通り、「手紙を書いた等のエピソードのある人物」ではなく「手紙や郵便そのものを司る者」とさせて頂きたいと思います。

2017/01/18 15:56:23
id:youtaiga No.2

回答回数79ベストアンサー獲得回数14

ポイント67pt

水の神の中には手紙と関係するものがあります。

https://kotobank.jp/word/%E6%B0%B4%E3%81%AE%E7%A5%9E%E3%81%AE%E6%96%87%E4%BD%BF%E3%81%84-1597415

id:aetos382

ありがとうございます。

No.1 なぽりんさんの書いてくださった類話と同じものですね。

申し訳ありませんが、後出しで捕捉させて頂きました通り、「手紙を書いた等のエピソードのある人物」ではなく「手紙や郵便そのものを司る者」とさせて頂きたいと思います。

2017/01/18 15:58:13
id:olivetree No.3

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント66pt

神話とは少し意味合いが違うのかもしれませんが、新約聖書に使徒パウロによる書簡があります。
他にも同聖書に、ヤコブの手紙、ペトロの手紙、ヨハネの手紙、ユダの手紙等、あります。

id:aetos382

ありがとうございます。

申し訳ありませんが、後出しで捕捉させて頂きました通り、「手紙を書いた等のエピソードのある人物」ではなく「手紙や郵便そのものを司る者」とさせて頂きたいと思います。

2017/01/18 15:58:22
id:aetos382

後出しで申し訳ありませんが補足させて頂きます。

「手紙を書いた人物など、手紙に関するエピソードを持つ存在」ではなく「手紙や郵便そのものを司る神、守護者など」とさせてください。

あるいは、神話等に登場する有名な伝令や郵便配達員的なものでも構いません。

よろしくお願い致します。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません