高校受験についてです。模擬テストの点数が大幅に下がりました。

私立特待まで約1週間。公立後期(本命)まで約1ヶ月です。
1月にあった模擬テストの結果が、12月の結果より25点も落ちてしまいました。この結果だと合格圏にはギリギリ入るものの、安全圏には入りません。また、この高校は毎年倍率が3.0倍近くなります。
国語30点(-12)、数学19点(-10)、英語28点(ー5)、理科23点(ー3)、社会38点(+3)でした。*全て50点満点です
勉強をぶっ通しでやったわけではありませんが、サボったつもりはありません。冬休みはほぼ毎日塾で勉強(平均9時間ぐらい)しました。
もっと本気で勉強しようと今頃ながら思ったのですが、勉強法が分かりません。対策として問題集、参考書等は買いました。
睡眠は削らない方がいいと聞きますし、学校の課題、塾もある中で、効率よく勉強して公立高校に合格するにはどうすればいいですか?また、各教科どのように勉強すればいいですか?
回答お願いします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2017/02/13 08:10:04
id:ilohana

質問者から

ILOHA2017/01/14 09:21:52

購入した参考書等です

・中学3年分の数学が1週間でいとも簡単に解けるようになる本

・受験生の50%以下しか解けない 差がつく入試問題 社会 改訂版

・受験生の50%以下しか解けない 差がつく入試問題 国語 改訂版

・高校入試 中学3年分まるごと総復習 理科

・近道問題 07 英文法

回答1件)

id:ilohana

質問者から

ILOHA2017/01/14 09:07:40

質問文を編集しました。詳細はこちら

id:pikotyoko No.1

回答回数46ベストアンサー獲得回数5

文系なので英語に関する事を少し書きますね、
高学歴ではないので、参考までに^^

塾にも行かれているようですし、睡眠時間を削らないというのも正しいと思います。
電車などの移動時間やスキマの時間で英単語やるのがおすすめです。
(自転車通学とかでしたらすみません・・・!)
大学入試レベルの難しい物まで覚える必要はないと思いますが、
高校入試用の英単語を一つ一つつぶして行きましょう。
単語量は最終的に読解力に関わってきます。

あとはnekさんの書かれている通り模試の解き直しも有効です。
本番で模試似た問題が出た!という事もたまにあるみたいですし、
間違ったところというのは記憶に残りやすいので次以降の間違いを減らす事もできます

月並みな事しかかけませんでしたが、応援しています!^^

  • id:leiurus
    具体的な勉強のアドバイスではないので、話半分にお読みください。

    勉強をしてきたのなら、問題を解く基礎能力は既にある程度備わっているように思えます。

    まずは模試の結果を振り返ってみてはいかがでしょう。
    解けなかった(あるいは間違えた)問題の正しい解き方を知るのではなく、なぜ解けなかった(間違えた)かを知ることが大切です。

    焦りのあまり問題を正しく読み解けていなかったのかもしれません。
    思い違いで問題を正しく解釈していなかったのかもしれません。

    もちろん問題を実際に解く知識は必要ですが、それはあくまで解くべき問題を理解していることが前提になります。
    分析が不十分だと、また似たような問題でつまずくかもしれません。

    とはいえ、分析→理解→を繰り返し行うには時間が足りないかもしれません。

    そこで、ある程度分析し間違えやすいポイントがわかったなら、その中のどうしても解けなさそうなものに見切りをつけるというのも手かもしれません。
    そのぶん他の問題に取り組める時間を増やし、不用意な失点を防ぐ考えです。
    だいぶん邪道でリスキーな考えですね。

    正しい自信はありませんが、上記で参考になることがあれば幸いです。

    もうちょいだ!頑張れ!

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません