トランプに勝つ方法を教えてください。

トランプは大富豪です。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2016/11/16 23:00:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答8件)

id:NAPORIN No.1

回答回数4894ベストアンサー獲得回数909

ポイント13pt

確実な手としては、相手が負けるまで勝負を永遠に繰り返すことです。
 
永遠とかきましたが意外と早いかもしれません。
人間には寿命というものがありますからね。
そうでなくてもたとえば、相手がゲーム中のゴール直前で心臓発作などでゲームを続行できなくなってしまうかもしれない。
「心臓発作」のくだりには、他にも「隕石衝突」とか「大地震」とか、いろいろなアクシデントを適当にご自分で入れてください。
その他にも、大富豪プレイヤーとしての明示されない「そもそもどんなゲームもできなくなるような条件をもっていてはいけない」というルールはかなり多数存在するはずです。私は大富豪のルールにはあまり詳しくありませんが、そのほかにも、ローカルルールも多数あったはずです。
ノーコンテストは勝ちではないといわれたらこの回答は無意味ですが・・。

id:doubleup No.2

回答回数12ベストアンサー獲得回数4

ポイント13pt

個人的な戦略ですが、自分の手札を弱いカードから順に1~10とランク付します。
序盤は手札のランク3~4と7~8を出し手札を減らし耐えます。
中盤は親を取るためにランク9のカードで親を取ることを狙っていきます。
中盤から終盤に革命されてもランク1~2のカードがランク9~10となりますので使わず取っておきます。
終盤に差し掛かる前にランク1と10以外を使って対処します。
終盤はランク1のカード出せば勝てるよう親になることを調整します。

文章だとわかりづらいですね。
要約するなら中盤までは中級カードとちょっとの最強カードで場を支配して終盤に最弱カードと最強カードで決着をつけろという感じですかね

ちなみに今僕の欲しいカードは「\」マークの入った有名人が載っているカードです。

id:MIYADO No.3

回答回数1065ベストアンサー獲得回数195

ポイント13pt

トランプに勝つ以前の問題として、「出生による」アメリカ合衆国市民権保持者でなければ立候補自体ができません。
https://ja.wikipedia.org/wiki/アメリカ合衆国大統領

> トランプは大富豪です。
サブプライム問題以降、大富豪ではなくなったようです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ドナルド・トランプ

id:libros

> サブプライム問題以降、大富豪ではなくなった
うちのローカルでは昔から「ど貧民」呼ばわり。

2016/11/13 15:05:17
id:grankoyan2 No.4

回答回数121ベストアンサー獲得回数34

ポイント13pt

革命ですかね……

id:takejin

都落ち。



ローカルルールがいっぱいあるから、大富豪失脚パターンはいろいろあるだろう。

2016/11/10 18:23:41
id:youtaiga No.5

回答回数79ベストアンサー獲得回数14

ポイント12pt

ヒラリっとかわしてみるとか。
二位にはなれそうです。
(「二位じゃダメですか?」)

id:yarukimedesu No.6

回答回数284ベストアンサー獲得回数48

ポイント12pt

ジョーカー、2、1、キングぐらいまで場に出た枚数を把握しておくことも、けっこう、大事です。

id:a-kuma3 No.7

回答回数4974ベストアンサー獲得回数2154

ポイント12pt

きょうわ勝ったようですが次は分かりません。
都落ちというのもありますし、続けるのは意外と難しいんです。

id:udzg8kbrh777 No.8

回答回数1ベストアンサー獲得回数0スマートフォンから投稿

ポイント12pt

トランプと何について争って勝ちたいのかがわからないから言いようがない!

決まっているなら教えてー!!!

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません