この漫画の意味がわかりません。

http://comic-walker.com/global/singapore/jp/nihonla/70/
↑ここの4コマ目のマスコットキャラクターが笑われる理由がわかりません。
18禁関連のようですが、自分はとっくの昔に成人しています。
回答が削除されないように、オブラートに包んで教えてください。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2016/10/21 19:05:03

回答5件)

id:MIYADO No.1

回答回数1065ベストアンサー獲得回数195

体のその部分から出た液体を飲むってことでしょ。
2種類出ますけど。

他3件のコメントを見る
id:zheyang

すいません、「出っ張り」が何を指しているのかわかりません。注ぎ口だとしたら、前に書いたように位置が違うと思うのですが。

2016/10/15 15:58:32
id:MIYADO

写実画じゃないですし。

2016/10/15 16:56:02
id:hissssa No.2

回答回数428ベストアンサー獲得回数129

そこまで笑われながら誰も教えてくれなかったのには、恐らく「局部に見える」だけでなく「形状的に皮被りに見える」という理由もあったのではないかと・・・
この作者さん自身もそこまではまだ気付いてないっぽいですが

id:zheyang

注ぎ口がもっと下についてたらわかるんですが。

2016/10/15 09:09:58
id:TAK_TAK No.4

回答回数1136ベストアンサー獲得回数104

笑われる理由がわかりません
と言うよりは
笑われる理由を教えてくれない理由が分かりません
という疑問を持つべきではないでしょうか?

少なくとも私は、そう思います。

他4件のコメントを見る
id:TAK_TAK

作者が外国人であることは漫画の情報から分かりますが、
専門学校までシンガポールであるとは気づけないです。
ビッグサイトに行った事が描かれていますし

2016/10/15 21:01:12
id:zheyang

気づかないのはおかしいとは言っていません。
私は他の漫画も読んだので知っているだけです。
http://comic-walker.com/global/singapore/jp/

2016/10/15 21:24:25
id:yarukimedesu No.5

回答回数284ベストアンサー獲得回数48

他の回答は読まずに回答。きゅうすの注ぎ口が男性器を連想させたのでは、ないでしょうか。

id:zheyang

その回答はもう頂いております……

2016/10/16 20:59:32
  • id:jwrekitan
    なぽりんさんの回答と被りますけれども、

    「志村けん 白鳥の湖」

    で検索すれば動画で見つかると思います。
    「八時だよ全員集合」という番組の頃からのネタなので、
    かれこれ30年くらいは経ってるんじゃないかと。
    あと、番組タイトルからもわかるとおり、
    午後8時というゴールデンタイムに民放で放送していたくらいなので、
    この程度のものは18禁にはひっかからないと思います。
  • id:zheyang
     あ、この漫画だけだとわからないですけど、この作者はシンガポール人で、専門学校もシンガポールなんです。
     なのでシンガポールにこの白鳥の湖が知られているかはわかりません。
     おっしゃるように、これだけだと18禁にはならないのも気になるところです。同人誌で18禁ネタとして扱われたのかもしれませんが。
  • id:NAPORIN
    5コマ目にあるコミケは日本にしかない風景が書き込まれていますので、日本のコミケでR18本を見て発見しています。
    ただ、お母さんや専門学校の人は、志村けんなり白鳥コスチュームの出て来るものを
    知っていたかどうかはよくわかりません。
    専門学校の人はどこかで知っている可能性はあります。
    結構広まっているミームですので、ジャンプ漫画のギャグ枠(ピューと吹く)あたりに出たことがあるのかも。
     
    お母さんは笑うというより「ん?なんか変だな」程度に反応しているようにも見えます。
  • id:NAPORIN
    5コマ目→6コマ目でした

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません