GWなのにレジャーに行くお金と体力がないので下記の哲学ニュースで取り上げられたトピックについて考えてみました。


http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4599129.html
なぜ鏡は左右反転して上下反転しないのか?

私なりにこれでスレタイに対する解答になるのではないかと思ってまとめてみました。
よろしかったらサイエンスレビューをお願いします。

1.左右という方向概念も、上下という方向概念も本来は観測者の解剖学的部位に依拠した相対概念に過ぎない。すなわち観測者の「心臓に近いほうが左/180度反対が右」、「頭の方向が上/180度反対が下」

2.もしも議論参加者全員が今、漆黒の宇宙遊泳に躍り出た上で、クルクル回りながら楽しそうにその方向性問題を議論をした場合、1.の解釈定義で落ち着く話のはずである(ここまでの時点で鏡像反転世界の悩みは発生しないはずだ)。
↓↓↓(以下質問者補足欄に続く)

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2016/05/11 01:10:03
id:minminjp2001

↑↑↑(質問本文からの続き)

3.ところが参加者全員が従来通り地球上で方向性問題の議論をする場合、上下に関しては重力という所与の配向性によって全観測者が等しく固定されているという自明の条件を忘却しがちである。これを忘却した時点で、上下概念が基本的に相対性概念であるにもかかわらず、うっかり絶対性概念と勘違いしてしまい(あるいは相対性と絶対性の間を自覚無く彷徨ってしまい)、鏡像反転問題として例の如く悩み陥ってしまうのである。    以上

ベストアンサー

id:libros No.2

回答回数367ベストアンサー獲得回数89

他2件のコメントを見る
id:minminjp2001

>失礼いたしました。

いえいえ私でなくても今後このトピを読む誰かにとって役に立つ情報かもしれません。公開制QAですので多方面のアプローチを残すのは無意味ではないと思います。。

2016/05/12 06:03:55
id:libros

お求めの方向ではない回答にもかかわらずベストアンサーに選んでくださって、ありがとうございます。恐縮です。

2016/05/12 16:05:34

その他の回答1件)

id:minminjp2001

質問文を編集しました。詳細はこちら

id:nzn_ef8 No.1

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

http://www005.upp.so-net.ne.jp/yoshida_n/qa_a11.htm より
ベータ崩壊を使って“右側”を定義する方法を説明しましょう。電流を流しているコイルの中央付近に放射性コバルト原子核を置くと、一定の半減期でベータ崩壊を起こして電子を放出しますが、電子が飛び出す方向が偏っていることがわかります。コイル内部での電子の動きが下向き(電流は上向き)になる方を手前に、上向きになる方を向こう側にして同じ実験を繰り返したとき、電子がより多く飛び出す側が“右側”だと定められます。天の川銀河を含む超銀河集団は、全て同じ物質(陽子・中性子・電子など)から構成されていることが判明しているので、この方法を教えれば、ETにもどちらが右側か伝えられるのです。

id:minminjp2001

Nariguchi ありがとうございます

なるほど、よく判りませんw

しかしながら、左右定義が現代物理学的定義しようという試みが存在するのは認知いたしました。私が理解できなくても誰かが理解してくれるでしょう。

2016/05/05 23:13:56
id:libros No.2

回答回数367ベストアンサー獲得回数89ここでベストアンサー

他2件のコメントを見る
id:minminjp2001

>失礼いたしました。

いえいえ私でなくても今後このトピを読む誰かにとって役に立つ情報かもしれません。公開制QAですので多方面のアプローチを残すのは無意味ではないと思います。。

2016/05/12 06:03:55
id:libros

お求めの方向ではない回答にもかかわらずベストアンサーに選んでくださって、ありがとうございます。恐縮です。

2016/05/12 16:05:34
  • id:takejin
    ということは、
    「β崩壊の曲がり方が、いつもと逆だ」
    「そうか、わかったぞ。ここは鏡の中の世界なんだ」
    「そうだったのか」
    となるんですね。
  • id:takejin
    3軸のうち、上下と前後は特定できているのに、左右だけ特定できないわけで。
    上下が入れ替わっても、前後が入れ替わっても「脳は許可しない」。しかし、左右が入れ違ったことは許容できる。
    そこで、左右が入れ替わったと認識する方が脳にとっては自然。
    前後が入れ替わってるのに、左右が入れ替わってると鏡に対して思う。

    床や天井の鏡を見ると、非常に違和感で、鏡というものを認識しにくい。
    壁の鏡に対して、横向きに立ち、横を向いて自分の姿を見ると、「何も入れ替わっていない」と思える。

    左右反転は、心因なのだとわかる。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません