匿名質問者

酒に酔うと、悪い行動をする人をどうやったら止められますか? 本人は通常はまじめでモラルを守る人ですが、酔った時のまったく逆で、その行動を全く覚えていません。その行動を話すと本人も驚いて落ち込み、相当な自己嫌悪になるようです。

飲酒をやめさせること自体は比較的容易ですが、飲酒をやめさせるとクスリ(合法、違法含め)や別の行為に強く依存する気配がします。
彼女は幼少時に、小説でもありえないような酷い経験をしていて強いトラウマがあるので、それが根本原因と思われます。
トラウマに関しては治療を受けさせることも考えましたが、そもそもそのトラウマについての専門家がほとんどおらず、また彼女が経験を他人に話すこと自体が極めて困難(むしろ症状を激しく悪化させてしまう)なので治療を受けれない状態です。
私は彼女の親代わりの存在で、現在実の親に代わって彼女を世話しています。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2016/01/25 19:35:03

ベストアンサー

匿名回答3号 No.2

 40代後半で、ウツ病等の患者なおばさんです。

 お酒について、お酒を楽しむというより酩酊状態になって抱えているトラウマを忘却したいように感じました。
 そうなると、お酒と上手につき合う方法を教える云々の問題よりも、精神病治療を重視する方が大事かと思いました。

 ですが、質問者さんがお世話されている方に治療に取り組む意思がない場合、どのような名医でもさじを投げてしまうことが多いと個人的に思います。
 
 今後その方が、社会の中で生きていく上でどう考え、どう行動すればよいのか。
 そのことを治療の中で考え、周囲にご迷惑をなるべく掛けずに生きていこうという決意がなければ、どのような治療も、どのようなアドバイスも空振りすると思います。
 逆に、前向きになれば、相性の良い精神科医に出会えれば安定した日々が近づく可能性もあると個人的に思います。自分が現在そうなので。

 また、質問者さんも、その方との生活を続けながら抱く悩みをどこかで吐き出さないと、重荷になってしまい、心身に影響が出る可能性も……と個人的に心配します。

 今回のご質問で感じたのは、

 1)自治体の福祉相談会や、心療内科のカウンセリングルーム等で今回のような悩みを打ち明けるなど、質問者さんが悩みを相談できる窓口を確保すること
 インターネットで個人情報を開示してはならない以上、ここのような匿名質問サイトを利用されるより、プライバシーを守ってくださる所で悩みを相談された方が良いです。

 2)お世話してる方には、前向きに治療に取り組む意思があるかどうか確認すること

 です。

 繰り返しますが、その方を守れるのが質問者さんだけなのであれば、質問者さんが心労で倒れるようなことにならないよう気をつけて頂きたいということです。そして、笑顔と温もりで包んであげてください。
 「自分の側に居てくれる大切な人が幸せだ」ということが、その方の安心、幸せに繋がることを忘れないで欲しいのです。悩める人にとって、大切な人の笑顔と温かい手のぬくもりは何より大事なものだと思うのです。それを感じる事で痛みが少し和らぐと経験から思います。

 治療に取り組む環境が整わない今、質問者さんにとっては大変かもしれませんが、ご自身の体調にご留意しつつ、その方を優しく包んであげて欲しいと思います。

 長々となりましたが、参考になりましたら幸いです。

id:Kaoru_A

匿名質問者

ご回答ありがとうございます。大変参考になりました。

> 酩酊状態になって抱えているトラウマを忘却したいように感じました。

まさにその通りです。本人もはっきりそう言っていますし、私も傍で見ていてそう思います。

> 精神病治療を重視する方が大事かと思いました

これも同感です。

> 治療に取り組む意思がない場合

本人も改善したい意思は強くあるようです。ただ、彼女の場合、解離という問題もあるので単純ではないのですが。
また精神の発達がとてもアンバランスで、極めて幼い部分がありますので、意思をはっきり出せないところもあります。(特殊な事情の結果、彼女の精神は部分的に三歳児くらいのようなところがあります。)

> 相性の良い精神科医に出会えれば安定した日々が近づく可能性もあると個人的に思います。

精神科医との相性も大事そうですね。これも参考になります。

> 悩みをどこかで吐き出さないと、重荷になってしまい、心身に影響が出る可能性

これも同感です。彼女は酒が好きで飲んでいるのではなくて、どこかにはけ口を求めているわけなので、出口だけを塞いでも意味が無いと思うのですよ。


> 質問者さんが悩みを相談できる窓口を確保すること

なるほど。心得ておきます。彼女の場合、過去の経験を他人に話すこと自体が自殺したくなるくらい苦痛なようで、今まで十数年間実の親にも全く話せず、私に話したのが人生で初めてです。
現段階では、他の人にまだ話せる状態ではないのですが(なので私が友人の精神科医に間接的に相談しています)、話せるようになってきたら窓口を確保しようと思います。

> 質問者さんが心労で倒れるようなことにならないよう気をつけて頂きたいということです

心得ておきます。ありがとうございます。

> 「自分の側に居てくれる大切な人が幸せだ」

思い当たることがあります。彼女は毎日のように "I am really happy to make you happy." と言っています。その裏にある心情が分かった気がします。

大変ありがたい回答で勇気づけられました。本当にありがとうございます。

2016/01/19 14:05:40

その他の回答1件)

匿名回答2号 No.1

なぜトラウマだけを治療しようとしたのか。
アル中だけでも人としてダメなんだから治療しないと。
 
質問者さんが結婚もしない若い女性を無意味に一生治療費はらいつづけて
生かしておけるほどお金持ちならいいのですが、たいていはそうではありません。
 
治療というのは、社会と本人が折り合いをつけて、生きていけるようにする作業です。
ひととおり治療をためしてダメだったら、
あなたは勇気をもって彼女を見捨てる決断をしないといけません。
 
逆に、見捨てられたということが彼女の断酒の背中を押すことになるかもしれませんよ。
共依存でぐぐってみてください。

他12件のコメントを見る
匿名回答2号

自国にいても危ないのに、
現地で他人の人生に手を出す危険性がわかっていないのでは。
飲酒とか女性が男性に面会することそのものが宗教的に犯罪である国も多いですし、
共犯とされただけでもむち打ち100回(感染症で1週間くらい寝込む)だの
普通に死刑という国もあります。
結果としてあなたが生きて帰ってこない可能性も出ますが。
居住国をまず提示しないのは不自然というか、やはり質問として成り立たない。
私ならとりあえず賄賂をつかっても「病人」を治療のために、
まだ治療の手だてのある母国日本へ送り出せるかを
国境無き医師団、赤十字、赤三日月、アムネスティなど各種人権団体などに相談する方向です。
また後出し情報されてももうなにもいえないですし、
自分一人で他人の人生を何とかできるっていうヒロイズムが
どこからきたのかが本当に不思議ですけど、
まあ本当ならがんばってください。

2016/01/20 18:09:22
匿名質問者

> 自国にいても危ないのに、

自分が永住権持ってる国です。だから完全なアウェイ、というわけでもないですね。

> 現地で他人の人生に手を出す危険性がわかっていないのでは。

彼女の状況を知って、見て見ぬふりをできなかったということです。
よく「そんなもの施設に放り込んでおけばいいんだ」という人が居ますが、現実この国の施設はほとんど役に立たないですし、彼女は施設にそのままでは入れなかったですしね。

> むち打ち100回

イスラム圏ではないです(笑)

> 居住国をまず提示しないのは不自然というか、やはり質問として成り立たない。

その点に関しては仰ることもよくわかります。
ただ...... この国の日本人社会ってかなり狭いんですよね。国名を出すとどこから話が漏れるかわからない。そして、漏れると結構嫌がらせされたりします。
私は海外在住二カ国目ですが、この国の日本人社会は要注意なんです。良い人も居ますが、かなりたちの悪い人も居ますので。
もし噂が広まると、彼女の保護に支障をきたす恐れがあります。

国がわからないと答えがしにくいと仰るのもよくわかりますが、どうか事情をご理解いただければ幸いです。

> 私ならとりあえず賄賂をつかっても「病人」を治療のために、
> まだ治療の手だてのある母国日本へ送り出せるかを

実は裏の道を使って出国できます。その方法も私は持っています。
ただ、彼女は現在別の問題の治療を受けていて、それは中断するわけにはいきません。
また、法的な制約はあと数年ほどでなくなるので、出国はそこまで待つべきかどうか結構悩んでいるところです。

行くとすれば、日本ではなくて別の先進国にしますが。(彼女は日本語が全くできないため)

> 国境無き医師団、赤十字、赤三日月、アムネスティなど各種人権団体などに相談する方向です。

国境なき医師団はこの子の問題は範疇外です。全然違います。
赤十字の活動の中にもやはり入っていません。
ユニセフとアムネスティに連絡してみましたが、どちらも役には立たなかったですね。
彼らは自分たちからアプローチした相手への対応をするのであって、飛び込んできた被害者への対応をやってくれません。

アルコールに関してはリハビリセンターなども一応あるのですが男性専用だったり、実質的に機能してなかったりしました。(日本と違うので、援助目的で体面上存在するだけの施設がほとんどです。)

また何度か書きましたが、PTSDに関しては専門家すらほとんど居ない状態です。

> また後出し情報されてももうなにもいえないですし、

後出しするつもりはないのですが、この話は結構背景がかなり複雑なので全部書いているとキリがないのもあります。
また、事情を全部話すと、変な興味だけ持たれたり、不快な思いをさせられるだけで、まともなアドバイスをもらえないことが多いんですよね。
「その女の子に二人っきりで会わせてよ。ちょっとだけでいいからさ。」
「どうせ被害者が悪いんじゃないの?」
「どっかの施設に放り込んどけば勝手に直るんじゃないの?」
と言われることが多いです。あなたも喧嘩腰でしたしね。
不快な思いをするのは良いとしても、まともな情報がもらえないのでは意味が無いので、なるべくコアな情報に限って載せてます。

> 自分一人で他人の人生を何とかできるっていう

別にそんなことは思ってませんが、現実に自分の前にそういう状況の子がいたから、とにかく放ってはおけなかったということです。

2016/01/20 23:50:54
匿名回答3号 No.2

ここでベストアンサー

 40代後半で、ウツ病等の患者なおばさんです。

 お酒について、お酒を楽しむというより酩酊状態になって抱えているトラウマを忘却したいように感じました。
 そうなると、お酒と上手につき合う方法を教える云々の問題よりも、精神病治療を重視する方が大事かと思いました。

 ですが、質問者さんがお世話されている方に治療に取り組む意思がない場合、どのような名医でもさじを投げてしまうことが多いと個人的に思います。
 
 今後その方が、社会の中で生きていく上でどう考え、どう行動すればよいのか。
 そのことを治療の中で考え、周囲にご迷惑をなるべく掛けずに生きていこうという決意がなければ、どのような治療も、どのようなアドバイスも空振りすると思います。
 逆に、前向きになれば、相性の良い精神科医に出会えれば安定した日々が近づく可能性もあると個人的に思います。自分が現在そうなので。

 また、質問者さんも、その方との生活を続けながら抱く悩みをどこかで吐き出さないと、重荷になってしまい、心身に影響が出る可能性も……と個人的に心配します。

 今回のご質問で感じたのは、

 1)自治体の福祉相談会や、心療内科のカウンセリングルーム等で今回のような悩みを打ち明けるなど、質問者さんが悩みを相談できる窓口を確保すること
 インターネットで個人情報を開示してはならない以上、ここのような匿名質問サイトを利用されるより、プライバシーを守ってくださる所で悩みを相談された方が良いです。

 2)お世話してる方には、前向きに治療に取り組む意思があるかどうか確認すること

 です。

 繰り返しますが、その方を守れるのが質問者さんだけなのであれば、質問者さんが心労で倒れるようなことにならないよう気をつけて頂きたいということです。そして、笑顔と温もりで包んであげてください。
 「自分の側に居てくれる大切な人が幸せだ」ということが、その方の安心、幸せに繋がることを忘れないで欲しいのです。悩める人にとって、大切な人の笑顔と温かい手のぬくもりは何より大事なものだと思うのです。それを感じる事で痛みが少し和らぐと経験から思います。

 治療に取り組む環境が整わない今、質問者さんにとっては大変かもしれませんが、ご自身の体調にご留意しつつ、その方を優しく包んであげて欲しいと思います。

 長々となりましたが、参考になりましたら幸いです。

id:Kaoru_A

匿名質問者

ご回答ありがとうございます。大変参考になりました。

> 酩酊状態になって抱えているトラウマを忘却したいように感じました。

まさにその通りです。本人もはっきりそう言っていますし、私も傍で見ていてそう思います。

> 精神病治療を重視する方が大事かと思いました

これも同感です。

> 治療に取り組む意思がない場合

本人も改善したい意思は強くあるようです。ただ、彼女の場合、解離という問題もあるので単純ではないのですが。
また精神の発達がとてもアンバランスで、極めて幼い部分がありますので、意思をはっきり出せないところもあります。(特殊な事情の結果、彼女の精神は部分的に三歳児くらいのようなところがあります。)

> 相性の良い精神科医に出会えれば安定した日々が近づく可能性もあると個人的に思います。

精神科医との相性も大事そうですね。これも参考になります。

> 悩みをどこかで吐き出さないと、重荷になってしまい、心身に影響が出る可能性

これも同感です。彼女は酒が好きで飲んでいるのではなくて、どこかにはけ口を求めているわけなので、出口だけを塞いでも意味が無いと思うのですよ。


> 質問者さんが悩みを相談できる窓口を確保すること

なるほど。心得ておきます。彼女の場合、過去の経験を他人に話すこと自体が自殺したくなるくらい苦痛なようで、今まで十数年間実の親にも全く話せず、私に話したのが人生で初めてです。
現段階では、他の人にまだ話せる状態ではないのですが(なので私が友人の精神科医に間接的に相談しています)、話せるようになってきたら窓口を確保しようと思います。

> 質問者さんが心労で倒れるようなことにならないよう気をつけて頂きたいということです

心得ておきます。ありがとうございます。

> 「自分の側に居てくれる大切な人が幸せだ」

思い当たることがあります。彼女は毎日のように "I am really happy to make you happy." と言っています。その裏にある心情が分かった気がします。

大変ありがたい回答で勇気づけられました。本当にありがとうございます。

2016/01/19 14:05:40
  • 匿名回答1号
    匿名回答1号 2016/01/18 22:00:55
    彼氏が出来たとかで変わる場合もあるが、敬遠されそうな性格だな。
  • 匿名質問者
    匿名質問者 2016/01/18 22:55:57
    コメント有難うございます。まだ相当に若い年齢なのですが、男性とのつきあいは過去にかなりあります。外見は非常に恵まれてますので。
    ただつきあった結果は最悪です。いずれも余計にトラウマを悪化させているだけですね。トラウマの関係なのか、それとも先天的な問題なのか、彼女は必ず悪い男/女を選んでしまうようです。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません