メガネがふたつあります。

ひとつ目は度がそこそこで,遠くはそこまで見えません。
ふたつ目は度が強く,しっかり遠くまで見えます。
ふたつ目は最近買ったばかりなので,あまりなれてはいませんが,ひとつ目のメガネを買ってからも下がっていった視力に合わせて作られました。

レジ打ちや,パソコン作業などの時は,ひとつ目のメガネとふたつ目のメガネはどちらがいいと思いますか?
以前,メガネをつけたままずっとパソコン作業をしていたせいか,とても視力が下がった気がして気になっています。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2016/01/24 14:20:03

回答2件)

id:taddy_frog No.1

回答回数832ベストアンサー獲得回数83

ぼくもあなたと同じです。


普段は、古い方の眼鏡を使っていて、
パソコンを使う時も、古い方を使います。



映画を見る時や、
お店で品物を探す時は、
新しい眼鏡に替えます。
普段は、新しい眼鏡をかけると、
見え過ぎて、頭が痛くなります。


本や、パソコンの字が小さくて見えない時は、
眼鏡無しで、顔を近づけて、
それでも見えないなら、虫眼鏡を使います。


レジを打つのがお店でしたら、
姿勢が良い方がいいので、
新しい眼鏡だと、見え過ぎて駄目なら、
度のゆるい、新しい眼鏡を買えば良いと思います。

id:NAPORIN No.2

回答回数4894ベストアンサー獲得回数909

自分は運転用にはメガネをつかいますが、それをつけたままパソコンをしばらく使うと、
はずしたときにものすごくまわりがぼやけるので、パソコンは裸眼です。十分見えますしね。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません