QnapのNASで他PCが設置したファイルが開けなくなる現象について質問します。

LAN内数台のWinPCで使っており、1台のPCは遠隔地からpptpの接続でNASに接続してます。
その遠隔PCからNASにファイルを置くと、LAN内のPCから、そのファイルが1-2時間、
開けない場合があります。全てのファイルではなく、開ける時、開けない時、
jpegが開けない場合やhtmlが開けない場合などさまざまです。
いずれにしても1-2時間経つと開けるようになります。
LAN内から開けない場合でも、遠隔PC側からは開けます。
遠隔PCもLAN内PCもwin8です。LAN内同士のファイルは問題ありません。
開けない時のエラーは「他のプロセスが使用中」等が出ます。
NASにSSHから開けないファイルのグループ等見ても特に他のファイルと変わりありませんでした。
遠隔PCからNASにファイルを置いてすぐに確認したいのですが、チェックするポイント等あれば教えてくださいませ。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2016/01/12 10:25:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答0件)

回答はまだありません

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません