匿名質問者

通学往復で消耗している理系大学生です。今4年で来年から大学院生です(博士に進む予定はありません)。キャンパスが変わってから、体力が不足しているためなのか、片道2時間の移動(ドアtoドア)で疲労感を覚えます。

大学の近くの家賃は下限が5万程度。親からは、もし一人暮らしするなら家賃以外(光熱費、食費等?)は払ってくれると言ってくれています。
これから就活や研究等忙しい時期ですが自宅通いと一人暮らし、どちらが楽でしょうか。自分は自宅のほうが楽だと思っていましたが、このことを話した知人には一人暮らしを勧められて迷いが生じたので、質問させてください。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2015/12/29 15:04:29

ベストアンサー

匿名回答1号 No.1

サラリーマンでも同じですが、独り身なら近くが楽です。
狭くても古くてもなんでもいいから、近くにしなされ。
とにかく近く。近く。近く!!
2時間のうちどれくらいが自転車かしらないけど、
それなら最寄りの駅遠でもいいじゃない。
なんならカブでもかっても2ヶ月くらいで交通費込みで元がとれるかも。
家事をかわりにやってくれる人生のパートナーをみつけ、
しかも子供も持つなら事情も違うでしょうけど。
院にまでいくならいろいろ人脈あるでしょう。
ツテをさがせばやすいとこあるでしょう。
 
だが女性だとすると
一階やドイナカ(街灯がない)、
研究室から近すぎる場所には住まないほうがよい。
適度に「終電だからもうかえる」の言い訳が通用するところでなければならぬ。
 
あとアレルギーだと断熱がしっかりして結露しない近代的フローリングでなければならぬ。
全部かさなったなら…番犬役と同棲するしかないかなw 親か兄弟ですw

  • 匿名回答2号
    匿名回答2号 2015/12/24 18:41:45
    隣の芝生は青く見えると言う。

    何の学部か書いてないけど、実験とかあるようなところだったら忙しくなったら講座に泊まり込んじゃうし。
    学校の近くに住んでたやつのところに転がり込む手もある。
    独り暮らしだと、料理と掃除が面倒になっちゃうんだよね。
    遠くから通っていると、誰がやっても良いような用事とかを断る口実にもできる。

    「家賃は自分で出せ」ということなら、その五万以上を稼ぐためのバイトに使う時間をどう考えるかだよね。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません