匿名質問者

自主回収対象の商品の交換に営業所留めは使えますか。

リコール対象になっている電化製品を持っています。
製造している企業にその製品を送れば新しいものを送ってもらえるようなのですが、職業柄自宅にいる時間が不規則なので宅配便で荷物を無事受け取れた試しがありません。
普段ネットショッピングのときは営業所留めを利用しているのですが、リコール対象商品の交換の場合も同じように営業所留めにできるのでしょうか。

調べてみても今回のようなケースで営業所留めを使ったという情報はなく困っています。経験がある方はその体験談を教えてください。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2015/11/07 21:10:03

ベストアンサー

匿名回答1号 No.1

ユーザー登録に本住所を記入してあればできるとおもいますが、基本的にリコールを出した電化製品のメーカーが個別に決めていることなので、リコール相談窓口に、会社の昼やすみや手すき時間にでも電話して聞いてください。
一応、型番とシリアルまたは年式は写メかメモを保存してかけたほうがよいです(窓口と通話する携帯とは別のデジカメなどで)。

匿名質問者

返信遅くなり申し訳ございません。
窓口に連絡してみます。
ありがとうございました。

2015/11/22 17:42:27

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません