匿名質問者

西トルキスタンには、タジキスタン共和国のあたりも入るんでしょうか。タジク人の活動地域とタジキスタン共和国の領域がどの程度一致しているか、わかりませんが。


 * タジク人は、ソグド人の子孫でしょうか。
 * 他の西トルキスタン人も、文化的にトルコ化されたソグド人であって、
   人種的にはペルシャ系が強いんででしょうか。
 * キルギス人の顔は、あまり、ペルシャ人っぽくはないと思います。
   キルギス人の顔は、もともとのトルコ人の顔でしょうか。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2015/09/29 18:05:04

回答1件)

匿名回答1号 No.1

西トルキスタンとは、トルクメニスタン、ウズベキスタン、キルギスタン、タジキスタンを含む地域です。東トルキスタン(中国領新疆ウイグル自治区)と合わせて、トルキスタンです。

タジクは、タジキスタンを中心に、アフガニスタン北部、ウズベキスタン東部、中国領新疆ウイグル自治区の西部などに居住するイラン系民族を指す近現代的民族区分。

なので、タジク人の活動範囲は、トルキスタンの外にも広がっています。

>タジク人は、ソグド人の子孫でしょうか。
バクトリア人、ソグド人、サカ人の子孫が混ざっています。

>キルギス人の顔は、もともとのトルコ人の顔でしょうか。
キルギス(クルグズ)人は、モンゴロイドとコーカソイドの混合体だと、遺伝子解析で判明しています。

匿名質問者

ありがとうございました。
 タジク人ですが、
 こちらも、程度問題として、
 コーカソイドとモンゴロイドの混合かと思いますが、
 コーカソイドの度合いがきわめて強いのかな、と思っております。
 (サカ人、バクトリア人、ソグド人、かれらはコーカソイドですね)

 一方、キルギス人ですが、コーカソイドとモンゴロイドの混合なのですね。 
 ただ、モンゴロイドの度合いが結構強いのではないだろうか、
 と感じた次第です。

2015/09/23 22:47:20

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません