匿名質問者

BootCamp5.1を使ってMacBookでWindows7とのデュアルブート環境を構築しました。


元々Mac側とWindows7側でのデータの共有は難しいというネットの記述をみておりましたので、できないものと考えておりましたが、実際に動作させるとWindows7側のディスクデバイスに「Macintosh HD」というドライブがありアクセスする事がふつうにできました。

これは正常な動作なのでしょうか。

偶々私が利用しているバージョン(5.1)ではできるようになったということでよいのでしょうか?

もしも見れない事が正しく原因は分かりませんが正常ではない状態であるのであればMac毎リストアしてしまおうかと考えております。

ご使用中の方の状況をお教えいただければと思います。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2015/03/26 16:17:12

ベストアンサー

匿名回答1号 No.1

正常です。

参考
BootCampでは起動しているOSから停止しているOSのドライブにアクセスできるので、MacとWindows間で簡単にデータを共有することができます。
http://pc-karuma.net/bootcamp-mac-windows-data-share/

匿名質問者

早速の回答ありがとうございます。

正常であるわかり安心いたしました。

早速設定を行って使い始めたいと思います。

本当にありがとうございました。

2015/03/26 16:18:01

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません