匿名質問者

お茶の色は濃くなる? ペットボトルのお茶は時間が経つと色が濃くなりますか。

ペットボトルのお茶で色はもともと茶色(黄色っぽい)なのですが(烏龍茶でなくて、緑茶)、これをたくさん買いだめしておりました。目的は、非常時用に十本以上、買っていたわけでして、最近になって調べたら、賞味期限が切れてだいぶたっています。
実は、今、一ヶ月ほど、順次、開けて、飲んでますが、問題ないようです。もちろん、蓋を開けてからは、冷蔵庫に入れて、二日か三日で飲みきっています。
色というものが、随分、濃くなっている、深いゴケ茶色になっていると感じています。これは、どういう理由でしょうか。どういう化学反応でしょうか。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2014/11/16 18:35:05

回答1件)

匿名回答1号 No.1

正解ではないかもしれませんが…

お茶の酸化を防ぐのに用いられるのがビタミンCで、
市販のお茶では大抵添加物として記載されているようです。
改めて、お茶が酸化するとどうなるのかを調べると、
色が茶色くなって味も渋くなるらしいですよ。

  • 匿名回答2号
    匿名回答2号 2014/11/09 23:04:30
    普通の水が「腐る」と、黄色くなったりするんだけどな・・・。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません