匿名質問者

プライバシマーク協会に直接クレームかけた方いらっしゃいますか?


どうやら企業からプライバシマーク料をもらっててそれなりの審査はしているようですが、
トラブルおこったときの相談はめっぽう企業よりの論理です。
あきれてしまいますわ。
今回の、ベネッセでもかなりの問い合わせあったとおもうのですが、公表している実績
すくなすぎません?

天下り団体だけのようなきがしてなりません。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2014/09/13 08:15:03

回答0件)

回答はまだありません

  • 匿名回答1号
    匿名回答1号 2014/09/06 20:36:45
    もちろん、その通りです。
    予算規模や権限などから実質的な効果はありません。
    公取のような捜査権があるわけでもない。
  • 匿名回答2号
    匿名回答2号 2014/12/26 23:45:47
    とりあえず認証取り消しはしたようですが、広報が足りない。

    いい加減なもんだ
    http://togetter.com/li/757618
  • 匿名質問者
    匿名質問者 2015/01/07 13:15:40
    名刺、HPにプライバシーマークあっても信用できん。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません