匿名質問者

仕事で議事録を書くのに、Evernoteをこれまで活用していたのですが、会社のセキュリティ基準変更の影響で、Evernoteが使えなくなってしまいました。

Evernoteは、テキストのキーワード検索が非常に優れていたため、重宝していました。画像貼り付けやウェブクリップ等は使っていませんでした。
Evernote以外で、議事録を書いて溜めていくことでき、かつキーワード検索により過去の議事録を簡単に見つけ出すことができる機能を持ったソフトを探しています。ブラウザ環境ではなくローカルで利用することを想定しています。
どなたか、良いソフトをご存知でしたらお教え頂けませんか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2014/08/26 12:10:03

回答5件)

匿名回答1号 No.1

匿名回答2号

同じくOneNoteが一番いいですね!
Officeの一部なので、最初からPCに入っている可能性が高いのも重要な点です。

2014/08/19 14:50:55
匿名回答3号 No.2

スマートフォンから投稿

Evernoteクライアントでローカルノートブックのみを使う、というのはどうでしょう。
Evernoteクライアントをローカルだけで使う方法 - 謎のおっさんLIFE

Evernoteは問答無用で不可、というなら無理かもしれませんが。

匿名回答4号 No.3

プレーンテキストで書きためてフォルダに突っ込んどいて、秀丸のgrep機能で検索するのが一番シンプルで強力だと思います

他1件のコメントを見る
匿名回答7号

テキストってw

2014/08/20 00:13:20
匿名回答11号

僕もコレがいいと思います

2014/08/22 21:05:50
匿名回答6号 No.4

紙copiはいかがでしょう。Lite版は無料です。
http://www.kamilabo.jp/copi/download.html

匿名回答10号

紙copi liteは商用利用NGなので、質問者の「仕事で」という条件にあてはまりません。

2014/08/20 17:15:47
匿名回答9号 No.5

具体的にどのような環境でどのような検索方法(キーワードやタグ絞り込み等)を使っていらっしゃったのか分かると良いのですが、ローカルであればWindows標準の機能でも使い込むとEvernoteより強力ですよ。

  • 匿名回答8号
    匿名回答8号 2014/08/20 11:35:30
    EcoNoteIII
    テキストをノードとして階層化管理するソフトです。
    全ノード検索もでき、検索結果は一覧で表示され、検索ワードの前後の文章も検索結果として見られるので便利です。

    仕事ではコレ使ってます。議事録だけでなくもろもろのメモとして。
    プライベートはエバーノートなんですけどね。

    http://www.vector.co.jp/soft/review/winnt/writing/se305186.html
  • 匿名回答12号
    匿名回答12号 2014/08/31 15:57:17
    テキストでため込んでおいてgrep検索がいいかなー。
    下手にソフト導入して、またセキュリティ基準が変わって...
    ということを考えると。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません