虫退治についてです。

この季節、虫がたくさん出て来ます。
そこで虫退治や除去、来なくなるようなペットはいないでしょうか?
猫やハムスターを飼ってから虫がでなくなったなど聞きますが、なるべくなら猫のような、放し飼いとトイレの躾が出来るようなペットがいいです。
ヘビとか鳥とかはどうなんでしょう。
自論で構いません。教えてください。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2014/04/23 08:50:03

回答3件)

id:Kaoru_A No.1

回答回数1382ベストアンサー獲得回数291

 虫の種類にもよると思いますが、一般的なペットで虫退治というのはあまり思いつきません。ペット用の、ペットに害が少ない虫除け剤が売っている位ですし。
 むしろ、ハーブや食虫植物かなぁ? と感じました。

 ◆花壇に虫よけハーブを植えたい | ガーデニングのQ&A【OKWave】
 http://okwave.jp/qa/q4816839.html

 他サイトですが、こちらの質問が参考になるかと思います。

 蚊取り線香の原料、除虫菊は昔からありますね。

他3件のコメントを見る
id:Kaoru_A

 網を張らないクモ→壁とかをトテテテテ……と上っていくクモは悪さをしません。そっとしておいてあげてくださいm(_)m クモは確かにキモチワルイという人がいますけれど、どちらかと言えば虫を食べてくれる方なので……

 >テン
 野生動物です。イタチ科の動物です。

2014/04/17 14:15:51
id:webpiero

クモは益虫!わかってはいることなのですが、ダメなもんはダメです…!気持ち悪いのはもちろん、とても怖いんです!!
テンでもツバメでも、助けてくれないかなあ…

2014/04/17 20:04:22
id:Gleam No.2

回答回数2962ベストアンサー獲得回数327

http://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E9%9B%BB%E6%92%83%E6%AE%BA%E8%99%AB%E5%99%A8/-/?grp=product
「電撃殺虫器」の設置がお勧めです。
我が家では非常に効果がありました。
値段はピンからキリまでありますので、予算を考慮して選んでください。

他1件のコメントを見る
id:miharaseihyou

うちの近所の海岸沿いのコンビニでは横幅1mはある大型が二台並べて吊されている・・が・・ハエ&蚊の「死骸の処理」がたいへんだそうだけど・・。
つまり、場所によって非常識なまでに手間暇掛かる場合もある。

2014/04/16 22:47:38
id:webpiero

し、死骸処理なんて到底不可能です…!!
とてもじゃないけどとかではなくとても無理です!!!!
なんとか虫を好きになりたくて、虫の画像やおもちゃを身近に置いていますが見るたびにビクッと!!
夏が怖いです…泣きそう…

2014/04/17 07:24:33
id:miharaseihyou No.3

回答回数5227ベストアンサー獲得回数719

あみ戸に虫こない あみ戸に貼るだけ

あみ戸に虫こない あみ戸に貼るだけ


虫コナーズ 玄関用 200日

虫コナーズ 玄関用 200日


虫よけバリア 玄関用

虫よけバリア 玄関用



虫除けなら、薬剤を使うのが普通です。
色々ありますが、お勧めとしては吊すタイプと張るタイプ。
拡散しにくいので比較的、身体には優しいと思います。

ムカデ用の粉末剤を家の周囲にライン状に敷くという手もありますが、施工はかなりきつい。
毒性も強く、最後の手段としてはお勧めです。
 

虫コロリアース(粉剤) 550g

虫コロリアース(粉剤) 550g

  • id:miharaseihyou
    放し飼いとトイレの躾が出来るようなペットでは役に立たない。
    うちでは「テン」が天井裏にいてゴキブリとネズミとムカデを退治してくれる・・・が、しかし・・天井裏には糞の山が・・・。
    ツバメもいて、蚊を食べてくれるんだけど・・私の車の上で営巣・・涙涙。
  • id:webpiero
    テン?初めて聞きました。四つ足歩行の動物?でしょうか
    糞の山はさらに虫を呼んで、その虫をテンが食べて、のサイクルですね…
    ツバメも、糞を取るか虫を取るかですね…しかしそいつらがいなくなったらと考えると…怖い!!
    放し飼いできるのは役に立ちませんか…猫飼いたいのですが…
  • id:miharaseihyou
    テンはネコの仲間で、狩りが好きで得意です。
    大きさはネコを少し小さくしたくらい。
    何メートルもジャンプするので、一度居着かれたら防ぐのは困難。

    ネコはトイレの躾で皆さん苦労する。
    躾をあきらめる方もいらっしゃるとか。
    最近の御ネコ様は狩りをすることは稀です。
    時々は先祖帰りした狩りの好きな固体もいる。
    ご主人様にゴキブリとかネズミとか持ってきてくれるそうです。
  • id:webpiero
    わあ…素敵なプレゼントですね(白目)
    猫は今までに捨て猫二匹飼ったことがあるので、飼うのには慣れてます。スポイトでミルクをあげたりしてました。
    確かに無残な虫の死骸を見るのも嫌ですね…考え直します…

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません