中国深センへのメーカー訪問をするのに、会社の住所検索にgooglemapを使うのですが、ほとんど探せないです。何か良い地図ツールはないでしょうか?ちなみに地図住所は、アルファベット(ピンイン)です。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2014/02/20 10:25:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:bg5551 No.1

回答回数1184ベストアンサー獲得回数80

ポイント67pt

Yahoo 地図なら英語表記ですが番地まで書かれていますよ。

http://map.yahoo.co.jp/maps

他1件のコメントを見る
id:bg5551

こちらの住所は正しいですか?
Guangming 光明街道
となりますが、HaoGu Industrial Parkなどは似たようなものはありますが一致しません。
これは英語ですか、それともアルファベット表記のようなものですか?
英語なら英語圏のマップサービスで検索も可能ですが、yahoo.comで調べてもヒットしませんでした。
漢字表記を調べられた方が早いかもしれません。

2014/02/13 14:17:29
id:tea_cup

ビンインとは、中国語の発音記号のようなものです。
ピン音 - Wikipedia

2014/02/15 04:43:48
id:taknt No.2

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント67pt

https://maps.google.co.jp/maps?num=100&safe=off&client=firefox-a&hl=ja&q=Shenzhen+Sanyifeida+Technology+Co.,+Ltd&ie=UTF-8&ei=eT38UrS4FIfAkQXoqoDoCQ&ved=0CAgQ_AUoAg

住所から探すより 会社名で グーグルマップで検索したほうが 出てくると思いますよ。

他1件のコメントを見る
id:idetuyo

中国は似たような会社名も多く、やはり住所からでないと間違えてしまいます。。。

2014/02/13 13:06:43
id:taknt

ああ 似たような会社だったか。

2014/02/13 15:08:07
id:miharaseihyou No.3

回答回数5227ベストアンサー獲得回数719

ポイント66pt

http://www.japit.or.jp/

http://www.japit.or.jp/cyunichi/index.html

http://www.szsitic-japan.org/

こう言ったところで問い合わせてみるというのはどうでしょう?
特に「深圳市駐日経済貿易代表事務所」は期待できそうですが。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません