ユニットバスタイプの家


ユニットバスタイプの家に住んだことある方、
お風呂の時はどうしてました?

浴槽にお湯張ると、
洗うスペースがないですよね(・_・;)

今度住む家がユニットバスタイプなので
困ってます。

回答の条件
  • 1人50回まで
  • 登録:
  • 終了:2014/02/02 21:50:04

回答3件)

id:hihi01 No.1

回答回数20ベストアンサー獲得回数1

それは、いわゆる「三点式ユニットバス」ですね?バスタブの横にトイレがついているタイプなのではないでしょうか?私もそのような部屋に住んでいたことがあります。その時は、シャワーの生活をしていました。それでも、朝シャワーをあびて靴下をはいてから再度トイレを使ったり、ひげそりをしようとすると濡れてしまって大変でした。引っ越されることをおすすめします。

id:vvons

それです、三点式ユニットバスです。
お湯に浸かりたい派なので、
シャワーだとちょっと嫌ですね、、、

やっぱり家変えるしかないですかね、(;;゚;3;゚;;)
回答ありがとうございます!

2014/01/27 08:29:17
id:Lhankor_Mhy No.2

回答回数814ベストアンサー獲得回数232

 3点ユニットは15,6年使ってました。

  1. 浴槽にお湯を張り、あたたまる。
  2. お湯を抜き、浴槽で体を洗う。
  3. シャワーで流す。

 入居時にはシャワーカーテンがついてないことが多いですから、ホームセンターで買ってきましょう。さもないとシャワーのしぶきでトイレが水浸しになります。浴槽の外に垂らしてシャワーカーテンを使ってる人がいますが、あれは浴槽の中に垂らすものですのでお気をつけて。

id:vvons

回答ありがとうございます!

シャワーカーテンはあったほうが
よさそうですね!(°▽°)

2014/01/27 17:35:15
id:gm91 No.3

回答回数1091ベストアンサー獲得回数94スマートフォンから投稿

ビジホでしか使わないですが、浴槽に湯を張ってしばらく浸かったあと、そのままゴシゴシします。
その後排水して、シャワーで体と浴槽をすすぐ。

id:vvons

回答ありがとうございます!

毎日お風呂の時間が長くなりそうですね( ^ω^ )

2014/01/27 17:36:21

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません