MT車で交通量の多い交差点の真ん中でエンストして信号が赤信号に変わった場合

対処方法を教えてください。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/11/11 10:40:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答7件)

id:Yacky No.1

回答回数1376ベストアンサー獲得回数156

ポイント15pt

ならないように予測運転するに越したことはないですが、そうなってしまったらハザードランプと車のライトを上向きにしておかしいということを知らせましょう
http://www.sutv.zaq.ne.jp/kazu-t_mt/05-08.htm

id:adgt No.2

回答回数944ベストアンサー獲得回数66

ポイント15pt

そのような状況では下手に動くと事故を招きかねないので、動かずapple_1416さんの仰るように、ハザードランプなどで周囲に自分の存在を知らせ、注意を喚起しましょう。

id:emulated No.3

回答回数160ベストアンサー獲得回数6

ポイント14pt

MT車向け エンストとは

バッテリーが生きていれば、ハザード ランプをつけられますので、速やかに後続車に知らせます。

周りの車に知らせることが大事ですね。

id:inthegroove No.4

回答回数768ベストアンサー獲得回数6

ポイント14pt

とりあえずはハザード。
MT車とのことなので、自分の技術の問題でエンストしたのなら焦らず落ち着いてエンジンを掛けなおし、ゆっくり進んでください。
技術でなく車自体の以上であり、バッテリーが生きていれば、ギアを入れた(1速か2速)状態でクラッチを踏まずにセルを回せば、ガクガクしますが前に進みます。踏切脱出の要領と同じです。
当然周囲の状況に気をつけながら実施してください。

id:tibitora No.5

回答回数3037ベストアンサー獲得回数202

ポイント14pt

みなさんのおっしゃるように、周囲に車が動かない状態であることを知らせることが大切だと思います。
私は教習所で事故などのときは三角停止表示板などを使うように習いました。

エマーソン [ EMERSON]  三角停止表示板 EU規格

エマーソン [ EMERSON] 三角停止表示板 EU規格



http://shift-up-club.com/2/post_71.html
車の運転のコツ
エンストとは
・エンストしたらどうすればいい?
・移動ができな時は速やかに後続車に知らせる必要があります。
そのためのグッズなど。

id:MEI-ZA-YU

MT車のエンストって故障じゃなくて、クラッチのつなぎ方のミスの場合がほとんどだから交通量の多い交差点の真ん中で三角停止表示板なんか出すのはどうかと思いますよ。

2013/11/07 20:40:37
id:nikodesu No.6

回答回数1025ベストアンサー獲得回数39

ポイント14pt

普通にギアをニュートラルにして
エンジンかければいいのでは?
当然ですよね。

エンジンがかからないのであれば
普通にニューラにして普通車なら降りて押せば動きますよ。
邪魔にならないところに移動しましょう。

設問は止まっただけなので、再スタートが正解です。

id:pida6 No.7

回答回数126ベストアンサー獲得回数20

ポイント14pt

まず,ハザードで周りに知らせます。
赤信号の間に,三角停止表示板を置きます。
そして,再スタートを試みて下さい。

駄目であれば,呼びましょう。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません