匿名質問者

雨傘の解体について。

一般的な雨傘の、金属の柄の部分を(けっこう細い)
切る・ねじきるっていうのは普通の人が軍手つけたりして素手でできるんでしょうか?
安物、古いちょっとさびてる感じのものです。

自分の予想としては電動工具じゃないと無理だと
おもうんですけど、パワー型マッチョ男性だときれるんでしょうか?
一般的な工具だと何で切れますか?
ほかにぶったぎる方法があったら教えて欲しいです。
というか、チェーンソーを持った人がそのへんうろついてるんでしょうか・・・
いずれにせよ日本やばすぎでしょ、警察も何もしないだろうし。
防犯グッズなども教えて頂けるとありがたいです。警報器かな?
カサ自体はどうでもいいのですがそういうことをする陰湿な人間が危険ですね
何かの業者なのかなやっぱり

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/09/10 13:30:03

ベストアンサー

匿名回答1号 No.1

ペンチとか使えば 切ることは 可能だと思う。

その他の回答2件)

匿名回答1号 No.1

ここでベストアンサー

ペンチとか使えば 切ることは 可能だと思う。

匿名回答2号 No.2

ミゾ蓋の隙間など、細い丈夫な隙間に半分突っ込んで体重掛ければ折れるでしょう。
次に反対側に折ってやる。
さらに反対側に折る。
コレを何度も何度も繰り返せば素人でも道具無しで切断できます。
それほどマッチョじゃなくても、女性でも可能です。
時間が掛かるけどね。
道具を使うなら金切り鋸が安くてお勧め。

匿名回答3号 No.3

チェーンソー持ってますが、、2台。
でも、金属を切ると歯が痛みますから、(歯医者行け)そんな事に使わないですよ。
ねじ切るのは相当な握力が必要ですが、何度も曲げてやればスプーン曲げの要領で切る事はできます。念力次第ですが、、w
金のこでも比較的簡単に切れるでしょうし、ディスクサンダー(電動になりますが、)なら2,3秒です。
他にアセチレンバーナーなどで焼き切ってもいいです。そこまでやるのは大げさですが、、
ガスコンロでしばらくあぶってやると、鉄がなまりますので曲げるのも比較的簡単になります。
警察って、、
あれ?なんか事件あったの?最近山から下りてきたんで・・・

匿名質問者

とても良い回答だと思います
真剣に参考になりましたありがとうございました

2015/06/09 10:23:40

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません