人から避けられている気がします。

新しいネットゲームがはじまるので、よかったら一緒にやる人いませんか?とツイッターでネットゲームの知り合いたちに声をかけましたが、だれも反応してくれませんでした。
みんなどこのサーバーでやっているのかとツイートした人もいたのにです。

以前これと同じ悩みに陥って、それは自分から誘ったりを全くしなかったからだと思い、自分からもアクションを起こすようになったのですが、何も変わりませんでした。

私は以前ひどいうつ病にかかって、学生時代からの友達との縁を全部切ってしまいました。もう職場での関係しかないため、新しい友達を作ることはとても難しいので仕方ないと思ってあきらめ、今自分にあるネット上の関係を大切にしていこうと思っていたのですが、間違ってるんでしょうね……。

SNS、やめたほうがいいでしょうか。
話を聞いてくれる人が誰もいないので、ついSNSツールに頼ってしまいがちです。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/08/25 13:20:04

回答2件)

id:popopo_2004 No.1

回答回数137ベストアンサー獲得回数19

ネトゲの仲間がほしいだけならゲーム中に知り合いを集えば?
一人では参加できないゲームなのかな?

id:astier0315

回答ありがとうございます。やりたいネトゲはFF14です。今オープンβ期間中です。
一人でも参加はできるゲームです。他に人はたくさんいますし……。
ゲーム仲間は居るんです。FF11とPSO2をやっている知り合いですし、彼ら自身もたった今FF14βを遊んでます。
βだからなんですかね……。少しくらい反応が欲しかったのです。

煩わしいパーティ組んだり一緒に進めたりというのは求めていないんです。
雑談しながらやりたかっただけなんです。
楽しみにしてたのに、寂しくて悲しい想いをしました。

2013/08/18 23:38:51
id:popopo_2004

ワイワイしながらやりたいのですね。
あまり変な連帯感ばかりを求められるパーティーは面倒ですからねー。
とりあえず、避けられているという考えはやめましょう。
仮に避けられるようなイヤなやつなら、最初から知り合いもいないはずです。
βなので参加している方は多いですが、皆さん、ゲームに対するスタンスは違いますから、気にせず行きましょう。

2013/08/19 14:25:46
id:jystkm No.2

回答回数143ベストアンサー獲得回数14

ちなみに新しいゲームって何?他人がやるかやらないかはゲームにもよるし、その人の好みにもよるよね。ツイッターだけじゃなくてFacebookとかGoogleプラスとかでもやりませんか?と拡散すべき
ゲーム友達増やすんだったら、PS Vitaゲーム、
[みんなといっしょ]がオススメ。

id:astier0315

回答ありがとうございました。
新しいゲームというのは、今現在オープンβ期間中のFF14です。
ツイッター仲間は元々FF11、PSO2で係わり合いのある人たちで、たったいま彼らもFF14βを遊んでいます。ちなみに、みんなといっしょはそのうちの一人に誘われてやり始めました。

今までの知り合いと雑談しながらやりたかっただけなんですが、これだけその知り合いたちにアピールしても絡んでこないということは、一緒にやりたくないということだろうと思いました。今までの知り合いは忘れて、14内で新しく関係を作っていくことにします。

フェイスブックは実名登録ですよね。職場の人には私がゲーム好きなことは言ってますが、見つかって『こういう風なんだ』と引かれるようになっても嫌なので、登録できずにいます。ミクシィは年齢層が若すぎるのかあまり肌に合いませんでした。

あまりイイコちゃんぶることができず、ツイッターで素のまま発言してたことが嫌がられたのかもしれません。
こんなに孤独感をあおるなら、ネットゲームやSNS自体をやめたほうがいいかとまで考えてしまった終末でした。

一人ぼっちはつまんないですね。

2013/08/18 23:54:03

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません