海外にいる日本人留学生に向けてアルバイトを募集したいです。

(留学先の自宅でできるアルバイトです。もちろん違法性などはありません。)

募集を行うためにもっとも有効と思われる方法(留学生の目に一番良く触れる方法)を
教えてください。

主たるターゲットの国はアメリカ、イギリス、中国です。
(その他の国でも可ですが留学生が特に多いとのことですので)

もし媒体に広告を出すというようなご回答を頂く場合は、
具体的な媒体を教えてください。


広告費予算は1都市3万円程度と考えています。


よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/08/20 15:55:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
id:pinkymonk

ご回答いただけないところをみると以外にないのですね。

今考えているのはFaceBookの広告 Googleアドセンスを使用して募集のWebサイトへの誘導です。

他に思いつくものありませんでしょうか。

ベストアンサー

id:dawakaki No.2

回答回数797ベストアンサー獲得回数122

ポイント33pt

世界のニッポン人
http://www.nipponjin.jp/

まだアメリカの一部都市に限られていますが、こういうコミュニティサイトを活用してみてはいかがでしょうか。

id:pinkymonk

すばらしい!ありがとうございます。

2013/08/20 16:04:12

その他の回答2件)

id:papavolvol No.1

回答回数1078ベストアンサー獲得回数199

ポイント34pt

アメリカ在住です。日本のサイトやブログを読むと、広告が表示されています。日本語のブログでも、広告欄には英語で、近所のショッピングセンターの広告やアメリカの生命保険の広告が表示されています。その中に日本語で、海外在住の日本人向けに「商品を仕入れて日本向けに通販しませんか」といった広告も表示されています。
日本人留学生の多くは、余暇には日本語のサイトやブログを見ています。英語のサイトに広告を上げても意外と目に留まらないと思います。日本語のサイトを海外で開くと表示されるGoogleのターゲット広告が良いでしょう。

id:pinkymonk

ありがとうございます!大変助かります

2013/08/15 15:29:53
id:dawakaki No.2

回答回数797ベストアンサー獲得回数122ここでベストアンサー

ポイント33pt

世界のニッポン人
http://www.nipponjin.jp/

まだアメリカの一部都市に限られていますが、こういうコミュニティサイトを活用してみてはいかがでしょうか。

id:pinkymonk

すばらしい!ありがとうございます。

2013/08/20 16:04:12
id:boost_beast No.3

回答回数785ベストアンサー獲得回数31

ポイント33pt

http://j-sen.jp/info/corp.htm
こういうところをりようするのはどうでしょうか

id:pinkymonk

こりゃターゲットがちと違いますね。

2013/08/20 16:05:03
  • id:taipeilife
    中国だったら、週刊ジャピオンという日本語新聞に無料で掲載できる欄、カモメ中国転職という求人サイトに投稿したらどうでしょうか。どっちも無料で掲載できるはずです。
    http://shvoice.com
    http://kamome.cn

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません