匿名質問者

僕は、今高1の男です。クラスに気になっている人がいます。その人とは、今席も近いです。しかし、僕は優柔不断で、内向的で、自分に自信がもてません。顔がいいわけでもありません。運動音痴で(卓球はそれなりにできます)、進学校にいますが、あまり成績がいいほうではありません。(その人は学年で3番)しかも、その人は結構モテます。その上、僕はアニメや漫画が好きで、オタク的な所があります。だから、その人には、話しかけたことすらありません。

「下手なこと言って嫌われるんじゃないか」
「どうせ僕じゃあ無理だろうな…」
「釣り合わないだろうなあ…」
いつもそう思って、話しかけられないままです。
何故こんなに自信がないのかというと、過去僕はいじめを受けていたのです。だから、ちょっと性格も歪んでしまいました。過去二度ほど、別の人に告白したことはありますが、いずれもふられました。でも、今好きな人は、諦めたくありません。できれば、お付き合いしたいです。
そこで、いろいろなアドバイスを頂きたいと思い、ここで相談しました。
僕の人間的なこと、恋に関することで、どなたか良いアドバイスをして頂けませんか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/08/14 19:05:04

回答2件)

匿名回答1号 No.1

オタクが持てない理由っていうのは、自分を客観的に見れないからだと思うんです。質問者さんは自分のことを客観的に知っているので大丈夫だと思います。
 
例えば、他の人から見て気持ち悪いと思われる言動というのがわからなかったり、話している相手がわからないことをおかまいなしに話してしまったり。他の人から自分がどういうふうに見えるかということよりも、自分の趣味を優先してしまいます。
 
だから、まず他の人からどう見えるのか、どう思われるのかということを意識してみたらどうでしょうか。他の人からよく見えるように身だしなみやおしゃれに気を使って、他の人に合わせてどう思われるかということを意識して会話するようにしましょう。
 
それといじめを受けていたっていうのはいじめられる側のつらさを知ってる優しい人です。自信を持って。
 
それでダメでもそんなに落ち込むこともありません。女性の容姿の綺麗さと人間的な美しさというのは別物っていうのは何度か失敗してわかりますから。
 
id:SALINGER

匿名質問者

ご回答ありがとうございました。僕は人の目をあまり気にしない性格なので、これからはなるべく人の目を気にしてみようと思います。少し、自分に自信を持てた気がします。

2013/08/08 12:14:24
匿名回答2号 No.2

ほんとに高1?
高1ならまだまだ巻き返せそうな気がしますけど。
まだその学校入って一年目、ってことですよね?

もしそうなら、彼女もきっと、あなたが知らないだけで
なにかつらい経験を過去にしてるかもしれませんよ?

隠れオタクだって結構いますし。

学校行事のこととか、オタク的なことが絡まないことから話しかけてみたらどうですか?
ここわかんないから教えて、みたいな。
いろいろなジャンルのことを話せば、おのずと共通項も見えてきます。

今は夏休み中ですよね?部活とかでお互いに学校に行ってるんですか?
夏休み中でも会う機会があるなら、宿題どこまで終わった?みたいなこと聞いてみたらどうですか?

夏休み明けにでも頑張ってください!

一人目の方が人間的なこと関連だったようなので、
僕は恋に関することで書かせていただきました。

匿名質問者

ご回答ありがとうございました。その人は頭がいいので、夏休み明けにでも勉強のことを聞いてみようと思います。

2013/08/09 13:03:20

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません