1369794138 不動産屋に、賃貸申し込みをして、保証会社の信用保証を受ける為、1カ月分の家賃+消費税を手付金として、支払いましたが、自己都合で、取りやめる事は、できますか?

又、手付金は、全額戻りますか?
別の物件で、他の不動産屋に、保証会社不要の物件があり、実兄が、保証人になります。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/06/05 11:25:04

回答1件)

id:Lhankor_Mhy No.1

回答回数814ベストアンサー獲得回数232

 こんにちは、不動産会社に勤務している者です。
 
 まず、ご確認いただきたいのはそれが本当に手付金なのかどうか、ということです。不動産屋がたしかに「手付金として」という領収書・預かり書を発行していますでしょうか。
 また、重要事項説明を受けていないのであれば、宅建業法との絡みでその手付金は認められないだろうと思います。
 
 もし手付金であるならば、解約手付の性質を持ちますので、手付金を放棄することによって申込を取り消すことができます。
 もし手付金でないならば、それが何のお金であるかによって変わってくると思います。
 
 
 
 状況の補足をいただければ、また回答したいと思います。

他1件のコメントを見る
id:rockypugkitty76

尚、保証会社への申し込み書類に、緊急時の連絡先がなく、審査が進まないとの催促がきています。
私自身の考えですが、保証会社への審査要項不備⇒条件が満たされていない状況の為、審査落ちと同じで、預かり金は、戻ると思いますが…

2013/05/29 18:01:13
id:Lhankor_Mhy

この場合、明らかに手付金ではありませんから、キャンセルをすれば全額戻してもらうべきお金です。
というか、保証会社への審査のために預かり金は必要ないと思うんですよね……。領収書も保証会社のものではなさそうですし。
同業者への悪口はちょっと避けたいですが、たぶんキャンセルしにくいように不動産屋が預かった、のかな?なんて。

2013/05/29 18:29:31

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません