37歳女性です。麻疹の抗体検査を受けたところ、H1型で8倍未満と出ました。


そこで、麻疹ワクチンを接種して、再度抗体検査を受けたところ、16倍という結果が出ました。検査結果は郵送で受け取り、医師からは「抗体価上昇しています、よかったですね」というコメントがあったのですが、16倍というのは十分に抗体があるといえる状態なのでしょうか?同時期に検査した風疹の抗体は128倍と出ていたので、その差が気になっています

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/05/29 11:25:03

回答1件)

id:mzo No.1

回答回数40ベストアンサー獲得回数6

麻疹抗体検査で「HI法」ですと 8倍以上で大丈夫です。風疹の128倍についてですが、検査法は同じ「HI法」でしたでしょうか、どちらにしても十分な抗体と考えて良いと思います

参考 麻疹HI法の基準はでてませんが、、、
http://www.crc-group.co.jp/crc/q_and_a/123.html

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません