エレベータのボタンを押して、物を届ける台車ロボットのようなもので実際に販売されているのはあるのでしょうか? 富士通のサービスロボット enon が近いのですが、販売されていません。http://www.frontech.fujitsu.com/services/products/robot/servicerobot/ 簡単な台車ロボットならもっと低価格でつくれるような気がします。エレベータのボタンを押してのりおりできるだけですごく便利だと思います。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/04/20 11:40:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:nikodesu No.1

回答回数1025ベストアンサー獲得回数39

ポイント50pt

ボタンは押しませんが、エレベータを利用しての移動は可能です。
機能としてはこちらが正解でしょう。

http://www.alsok.co.jp/corporate/robot/reborg_q.html

id:boost_beast No.2

回答回数785ベストアンサー獲得回数31

ポイント50pt

http://news.mynavi.jp/news/2003/11/05/16.html

病院内だけでしたらこれもあります。

  • id:miharaseihyou
    数々の安全基準が必要だと思います。
    例えば人と同時にエレベータに乗り降りする際の動き方など、人の動きを邪魔しないように動かなければなりません。
    エレベータのボタンを押すだけでなく、行動範囲の必要な情報、例えば段差やスロープ廊下の幅など、記憶する必要もあります。
    インプットをどうするかとか考えてみると、けっこう複雑な行動が要求されます。
    現時点ではかなり上等な人工知能を搭載する必要があって、コスト割れすると思います。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません