匿名質問者

なぜボカロ絵師は劣化が多いのでしょうか?


ハツ子さんは画集を出しているものの最近の絵は
複雑骨折してたり・・・
昔の絵のほうが断然かわいかったと思うのは私だけでしょうか?
それ以外の絵師様も同じように複雑骨折してるような絵ばっかりです
東方を書いてる人のほうがボカロ描いてる人より上手いです
同じ二次創作なのに・・・
なぜここまで差がでてしまうのでしょうか・・・

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/04/16 20:15:06

回答2件)

匿名回答1号 No.1

同じ二次創作というけれど、ハツ子さんはすでにオリジナル画集が出せているプロ絵師じゃないですか?
なぜここまで差が…っていうけど外からみたらレベルは差があれど、
全部同じよーな萌え絵です。
ある程度以上のレベルが出そろったのなら、独自色が出せる人が売れて当然とおもいます。
東方二次のほうが上手い人たくさんいるのに…というなら、好きなジャンルにうまい人がたくさんとどまってくれているその状況を喜ぶべきです。5年もしたらボカロでも東方でもないものがメジャーになっているでしょう。
別にボカロからはじめた絵師さんをdisる理由はなにもないじゃないですか。
ボカロ絵師と東方絵師とかわける理由もわからない。両方やってる人いっぱいいます。
どうせ金も払わずタダで見て評論できるとおもっているおねだり系ファンなんでしょう?
むしろあなたのようなケチくさいファンが多くてじゃんじゃんお金を落としてくれないことが、
東方二次の作者たちのほうが長く創作やってて技術が上であってもなかなかプロになれない理由だ、と考えはしないですか?
売り上げというのがとっても正直な人気投票なんですよ、世の中では。
ファンとして買い支えがうまくいってないジャンルを恥じるほうが先では。
 
と、敢えて煽るようなことを書いてしまいましたが、
やっぱりハツ子さんという人も私ははじめて見ましたが決してへたじゃないというか普通に上手です。画集でみたらネットよりもっと品質がアップしていそうで期待できます。
塗りやポージングが独特な部分はあるかもしれませんが個性の範囲内。
人名をあげてくだらない煽り質問を立てたら迷惑をかけるかもしれないということをもうちょっとよく考えて、次からはもうすこしマシな質問にしてください。

匿名回答2号 No.2

あなたは「ボカロ絵師は」という参照をなさいますが、比較が東方絵師に対してしかなされていません。
東方に比べてボーカロイドの方が新しいコンテンツであり、それを支える技術が成熟していないに過ぎません。中国製と韓国製なら、韓国製のほうがまだ高品質といったところです。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません