サーバーが落ちる原因につて。

現在固定IPで自宅のPCでサーバーサービスをしています。
原因がよくわからないのですが、深夜に一時間程おちるという現象がありました。
しかもこれで2回目です。
NTTで何か点検があったのかなと思い見に来てもらったのですが、特に問題がないと言われました。
固定IPを契約中のプロバイダーにも問い合わせたのですが、特に問題がないと。ルーターがアップデートで再起動したんじゃないかと言われたのですが、ルーター使ってませんし、アップデートを自動でしないようにしています。

ほかに考えられる原因や、対策の方法、原因を究明する方法などはありませんか??お願いします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/03/08 12:00:07

回答1件)

id:taknt No.1

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

Windows Updateもしないように設定してありますでしょうか?

ってWindowsじゃない?

  • id:SHEN13
    "落ちる"って言い方は人によって様々な状態を指すので、このままでは回答がしづらいでしょうね。
    技術的な回答を期待するならば、質問もできるだけ技術的に。
    どの様な状況を"落ちた"と表現しているのか、明確にすべきかと思います。
    "一時間程"とあるので、シャットダウンでは無いのはわかりますが。

    例:
    ・ある時間帯だけサーバにpingが通らない。
    ・ログを見ると再起動している。
  • id:alpinix
    サーバーならまずはイベントログみてみたら?
     

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません