.htaccessの書き方を教えてください。


現在のアドレスがhttp://example.jp/?p=(数字)です。
移転先のページがhttp://example.blog91.fc2.com/blog-entry-(数字).htmlです。

数字は移転先と移転元で合わせてあります。

.htaccessで現在の個別ページのアドレスから移転先の個別ページへ301リダイレクトをしたいです。

この場合、どのように.htaccessを書けばいいでしょうか。

実は一度FC2ブログからワードプレスへ移転しようと思い、
記事を移動しcanonicalと10秒のmeta refreshを設定したのですが、
一向にトップページが新旧入れ替わる様子がないので、
元に戻そうと思っています。

宜しくお願いします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/01/28 01:21:58
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:msatoh68 No.1

回答回数42ベストアンサー獲得回数1

mod_rewiteで検索すればOKかな。

RewriteEngine on
RewriteRule ^/?p=([0-9]+)$ http://example.blog91.fc2.com/blog-entry-($1).html

で、どうでしょうか?

id:msatoh68

mod_rewriteのタイポです

2013/01/23 19:07:41
id:ringomaru

ご回答ありがとうございます。
書いていただいた内容を
.htaccessに記載しましたが何も起きませんでした。
何か設定が違っているんでしょうか・・・。

2013/01/23 23:32:17
id:oil999 No.2

回答回数1728ベストアンサー獲得回数320

以下のようにしてみて下さい。

RewriteEngine On
RewriteRule ^/\?p\=([0-9]+)$ http://example.blog91.fc2.com/blog-entry-($1).html [R=301]
id:oil999

Apache自体の設定ファイルhttpd.confでRewrite_moduleを利用しないという設定になっていませんか?
http://hatirobei.at.webry.info/200811/article_1.html

2013/01/24 18:24:14
id:ringomaru

元々、以下の様な文が書かれいている下に記述したんですが、
下記の記述は全て消してから書けばいいんでしょうか。

suPHP_ConfigPath /home/milky0301/rakupon.jp/xserver_php/
AddHandler x-httpd-php5.3 .php .phps
# BEGIN WordPress
<IfModule mod_rewrite.c>
RewriteEngine On
RewriteBase /
RewriteRule ^index\.php$ - [L]
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d
RewriteRule . /index.php [L]
</IfModule>

# END WordPress
AddOutputFilterByType DEFLATE text/html text/css application/x-javascript application/javascript text/javascript

2013/01/24 20:25:57
id:ringomaru

今の状態だと解決できないないままなので、明日質問をキャンセルしたいと思います。申し訳ありません。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません