ブースか小部屋に入って、別次元の雰囲気を味わえるところはないでしょうか。

例えば、まわりがスクリーンになっていて、自然の中にいるような雰囲気になるようにしてあり、また、気温も適宜、演出により変化し、匂いもかすかに演出されているような、音はその自然の音でもよく音楽でもよく、ともかく別気分にさせるようなエンターテイメントはどこかに(なるべく関東地方)ないでしょうか。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/12/21 21:35:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
id:jackal3

ぜんぜん回答がありません。

質問の通りの場所でなくてもよいので、似たような場所はないものでしょうか。

カプセルホテル、ネットカフェの個室、のようなもので、もう少し発展させたようなものです。

回答3件)

id:sokyo No.1

回答回数1377ベストアンサー獲得回数97

ポイント34pt

私、ジェームズ・タレルのインスタレーションがいいと思いますね。

今回の質問を見て、最初に連想したのは、
香川県の地中美術館にある『オープン・フィールド』です。
ひたすら真っ青なだけの部屋に入ってぼんやりするのが、
妙なトリップ感がありとてもよかったです。
Wikipediaでもカンタンな説明なら見られますが、
これはやっぱり文字では伝わりづらいと思います。
体感オススメ!

http://www.ooo-yy.com/blog/1558.html
↑このへんのブログからでもちょっと読めます。

タレルのほかの作品も似た趣旨のものがあり、どれも合うと思います。

あとはプラネタリウムとかが該当するでしょうか?
私は詳しくないのですが、
http://www.gizmodo.jp/2012/11/360_spaceball.html
こういうやつどうですか?
ちょうどいま会期中のようです!

ところでjackal3さんは電気を消して入浴したことはありますか?
もし未体験ならとてもオススメできます、タダだし。
暗くすると水の音やにおいがとてもよく感じられてすごく楽しいですよ!
浴室なんて動き回るほどのスペースはありませんから、
勝手知ったる自分の家なら相対的に危険も少なめだし、
ぜひ体験してみるといいと思います、タダだし。
もし真っ暗がちょっと怖いなら、キャンドル持ち込みもいい感じ。
アロマキャンドルだといつもよりもにおいがはっきり感じられると思います
(換気にはお気をつけくださいませ)。
あと、暗くする分にはタダだしね!

id:jackal3

ありがとうございます。
早速、行って(やって)見ようと思います。

2012/12/21 10:47:04
id:mahosuto No.2

回答回数789ベストアンサー獲得回数28

ポイント33pt

http://www.mr-museum.org/?p=225

質問者さんが言ってるのは多分こんな感じでしょうか?

http://www.miyagi-kankou.or.jp/wom/t6-151

だとするとここなんかいいんじゃないでしょうか。

id:jackal3

ありがとうございます。
質問の趣旨を理解してもらっています。
参考になりました。
意外に地方に多くあるのですね。

2012/12/21 10:50:11
id:toymany No.3

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント33pt

国立科学博物館の「THEATER36○(シアター・サン・ロク・マル)」
http://www.kahaku.go.jp/exhibitions/theater360/index.html

はどうでしょうか?

id:jackal3

ありがとうございます。
教育的なものですね。
東京にあるので行ってみようと思います。

2012/12/21 22:35:29

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません