エクスプローラ起動のショートカットキー

Windowsキーと「E」を押してもエクスプローラが
起動しません。
それどころか起動していたエクスプローラも
終了してしまいます。

OSに直結しそうなエクスプローラですので
再インストールも考えましたが、プリインストールでバックアップも
ありません。
良い対応方法があればお願いいたします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/12/11 00:18:21
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:mkonomi No.1

回答回数651ベストアンサー獲得回数45

【1】
(1) [スタート]ボタンの上で右クリックしてプルダウンを表示させる.
(2) そのプルダウンの中から[エクスプローラ]クリックする.
ではいかがですか?
 
【2】
(1) [マイコンピュータ]アイコンの上で右クリックしてプルダウンを表示させる.
(2) そのプルダウンの中から[エクスプローラ]クリックする.
ではいかがですか?
 

他1件のコメントを見る
id:mkonomi

 
回答NO.1の【2】でエクスプローラで最初に表示するフォルダーは
質問者さんの「Windowsキーと「E」を押す」場合に最初に表示するフォルダー同じです。
 

2012/12/08 21:36:26
id:knary

何度も申していますが、ショートカットキーでエクスプローラを起動しなくなった
という問題を解決したいのです。

ショートカットキーで起動するエクスプローラで最初に表示される
フォルダを同じにしたいということではありません。

シンプルに読み取ってください。
Windowsキーと「E」を押してエクスプローラを起動させたいだけです。

2012/12/08 23:20:28
id:mahosuto No.2

回答回数789ベストアンサー獲得回数28

私も押しても出てこないので。

NO.1さんの言っている方法で出すのがいいと思います。

タスクバーに設置しておけばワンクリックで出せますのでオススメですよ!

他2件のコメントを見る
id:knary

No1のコメントに追記しました。

2012/12/08 23:20:51
id:mkonomi

 
mahosutoさん
 
> 私も押しても出てこないので。
Windowsキーを押して次に「E」キーを押すのではなく、
Windowsキーと「E」キーを同時に押されましたか?
 
私も最初は前者でNGでしたが、
その後、後者でOKでした。
 

2012/12/08 23:25:22
id:oil999 No.3

回答回数1728ベストアンサー獲得回数320

Windowsキーが無効になっているのではありませんか。
下記のFix it(Microsoft公式)で解決できます。
http://support.microsoft.com/kb/216893/ja#FixItForMeAlways

他5件のコメントを見る
id:mkonomi

回答者が紹介されているFix it(Microsoft公式)の有効性を否定するつもりはまったくありません。
Windowsキーが無効でありさえすればご紹介のFix it(Microsoft公式)で解決できる
可能性があると思っています。
 
回答の主旨
Windowsキーが無効になっていれば、Fix it(Microsoft公式)で解決できます。
だと思われます。
 
これに対して、質問者が
> とりあえず、Windowsキーを押すとスタートが開くので有効になっている
> ことが確認できています。
ということでしたので、
 
無効になっていればという前提に合っていないので、
論理的には、Fix it(Microsoft公式)で解決できるケースとは異なっているのだと判断しました。
 
それで、質問者の状況が、
Windowsキー単体では有効で
Windowsキーと「E」キーとの組み合わせでは無効
と言うことですので、
Windowsキーと他のキーとの組み合わせはどうだろうかと思った次第です。
 

2012/12/10 14:09:55
id:knary

Windowsキーは有効で、特にカスタマイズツールも入れていません。

すべてのショートカットキーは試していませんが
Windowsキー+「U」で通常動作することは確認しています。

いろいろ動作を試していましたが、デスクトップのファイルで
右クリックを押しても落ちることが確認できため、
動作的には下記の現象と現象が起こっていました。
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_7-performance/%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AB/4525d97f-9295-41cc-99fb-fb048e269e16


結論としては、自己解決しました。
ShellExView
を使用し、悪さをしているコンテキストメニューを特定しようと範囲を
しぼって行きましたが、特定できないものの、落ちなくなりました。

推測するにコンテキストを構成するファイルがなんらかの形で破損していたのか
ツールを使用したことにより再構築され、正常に動作する様になったと
思われます。

2012/12/11 00:14:26
id:akihito1264 No.4

回答回数271ベストアンサー獲得回数51

僕のPCでは『マイコンピュータ』がでます。
そんなことできるのでしょうか。

他1件のコメントを見る
id:akihito1264

書く場所を間違えました。
コメントのつもりで

2012/12/09 16:41:56
id:mkonomi

 
ブラックさん
> 書く場所を間違えました。
ブラックさんは下のコメント欄にかくつもりが誤ってこの回答欄に書いてし
まったということは分かりますが、

私の上のコメント
> > 僕のPCでは『マイコンピュータ』がでます。
> エクスプローラで「マイコンピュータ」フォルダを表示しているのだと思います。
に対する返信コメントはいかがですか?
 

2012/12/10 09:12:46
id:knary

質問者から

knary2012/12/09 01:16:37

すいませんOSの種類を書いていませんでした。

Windows7 32bit Professionalです。

  • id:mkonomi
     
    【ご参考】
    ●Uses For The Windows Key
    http://www.lifehack.org/articles/technology/uses-for-the-windows-key.html
     
      W = Windows Key
     
    W: Opens Start Menu
    W+ E: Opens up Windows Explorer
    W+ R: Opens the Run command.
    W+ U: Opens Utility Manager
    W+ L: Log Off
    W+ F: Search files on your computer
    W+ D: Show Desktop
      [will switch back and forth from all minimized and back again]
    W+ F1: Help Menu
    W+ Pause/Break: System Properties
    W + Ctrl + Tab: Cycles through Tabs in your current app
      [eg.Firefox's last focused tabs]
    W+ Tab: Cycles Through Buttons in Taskbar
    W+ M: Minimize all open windows.
    W+ Shift+M: Maximize the windows you had open before minimizing
    W+B: Set focus to the first System Tray Icon
      [which is the arrow if you enable the Hide Inactive Icons option]
    CTRL+W +F: Search for computers
      

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません