<<スマホ/キンドル>> ソフトバンクでスマホを使おうと思っています。一番画面の大きいものを買いたいと思います。どれが一番モニタが大きいのでしょうか?

そのスマホで、電子書籍(コミックや雑誌類)を読みたいのですが、どんな感じですか?読みやすいですか?いちいち画面に触れて、ズーム操作で拡大して読むことなどできれば避けたいのですが。
あと、Kindle FIRE HDで同じようなものを読む場合とは、どれくらいの差があるもんでしょうか?実体験に基づくコメントが一番ですが、理屈で想像して答えてもらっても結構です。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/12/12 13:30:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:taroe No.3

回答回数1099ベストアンサー獲得回数132

ポイント33pt

iPhone 3.5インチの場合で、コミックのルビが目を凝らせば見えます。
解像度が高いからです。ルビをみない、若者の目なら、コミックを読める限界ラインです。

コミックを読む場合は、ハーフHD程度は必要だと思います。
たとえば、kobo touch (800x600)では、7インチでもコミックのルビを見るのは至難の業です。

コミックを読む場合、

・ハーフHD程度は必要
・画面は6インチ程度はほしい
・7インチ程度では、見開きでコミックを読むのは無理。

その他の回答2件)

id:pigmon88 No.1

回答回数501ベストアンサー獲得回数25

ポイント34pt

htc(4.5インチ)を使っています。英文テキストなら充分読めて不満はありません。adobe readerで充分ですね。和文だとたぶん縦にして7インチないと新書風には表示できない。コミックは10インチくらいで1頁全画面表示しないとセリフが読めないと思います。10インチのネットブックを縦に置き換えて、画面を縦回転させて表示すれば、快適に読めます。コミック読みたいなら、最低でも7インチは必要ですね。Kindleとかそういうおもちゃは必要ないです。情弱の使うものです。

id:mahosuto No.2

回答回数789ベストアンサー獲得回数28

ポイント33pt

電子書籍や漫画を読むのならスマホよりはタブレットなどのほうがいいです。

ipadあたりがいいと思います。

id:taroe No.3

回答回数1099ベストアンサー獲得回数132ここでベストアンサー

ポイント33pt

iPhone 3.5インチの場合で、コミックのルビが目を凝らせば見えます。
解像度が高いからです。ルビをみない、若者の目なら、コミックを読める限界ラインです。

コミックを読む場合は、ハーフHD程度は必要だと思います。
たとえば、kobo touch (800x600)では、7インチでもコミックのルビを見るのは至難の業です。

コミックを読む場合、

・ハーフHD程度は必要
・画面は6インチ程度はほしい
・7インチ程度では、見開きでコミックを読むのは無理。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません