どなたか株式会社の役員追加の文書のフォーマットとかお持ちじゃないでしょうか。

株主総会議事録
取締役の就任承諾書
株式会社変更登記申請書
の3つです。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/11/19 11:56:53
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:oil999 No.2

回答回数1728ベストアンサー獲得回数320

ポイント165pt

定時株主総会議事録

http://www.bizocean.jp/doc/detail/103316/

取締役就任承諾書例文

http://document.costplan.jp/2007/08/post_31.html

「役員変更登記申請書」の文例

http://kabushikigaisha.toukishinseisyo.com/page054.html

その他の回答2件)

id:Yoshiya No.1

回答回数1047ベストアンサー獲得回数280

ポイント100pt

株主総会議事録・取締役の就任承諾書・株式会社変更登記申請書は法務省のHP(商業・法人登記申請
に記載例(PDF)とフォーマット(PDF・一太郎・ワード形式)が公開されています。

取締役の追加に関する登記については、「1-10 株式会社役員変更登記申請書(辞任等により新たな役員が就任した場合)」が一番適合していると思います。

株主総会議事録(取締役の増員に関する議決)のサンプルは、下記のサイトを参考にしてください。

株主総会議事録書式・雛形(取締役増員の場合)会社設立NET

議案 取締役の増員に関する件

議長は、取締役2名を増員すべき事情を説明し、かつ、その選任方法について諮ったところ、出席株主の中から議長の指名に一任したいとの発言があり、一同これを承認したので、議長は下記の者を指名し、これらの者につき、その可否を議場に諮ったところ、満場一致をもって、これを承認した。なお、被選任者は、その就任を承諾した。

取締役 神戸太郎
取締役 大阪二郎

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません